icon

技術書典は技術方面の同人誌で詰まるところのオンリーだからとても行きたい(行けない

icon

ストレスを睡眠に変える体質
通勤時間が長くて睡眠が不満足
通勤時間が長くてストレスが溜まる
溜まったストレスを睡眠に変えたい
通勤時間が長くて睡眠が不満足
:
:

icon

サイゼリヤの1.5Lワインボトルが冷蔵庫で圧を放ってるから飲みきってしまう必要性。

icon

米粉パン感

icon

旧ロゴでは使ってなかったが
新ロゴになってもタヌキよりキツネの方がしっくりくる件

icon

スカウトオファー寄越すんだから書類選考パスは当然なのでは?とか思いつつ。

icon

逆にきちんとレジュメ書いてないと来ないわけだが。

icon

およ、面談予定だったところが向こうから予定取り消しが来た。
まあ先過ぎた気もするし他の頭もあるだろうし早い者勝ち的な所だが
まあその日を休みにする必要がなくなったということだな。

icon

スカウトのオファー系は割と直近1週間程度の日程ぶち込んでも答えてくれる気がする。と

icon

転職ドラフト以外で簡易年収査定出したけど今より上だったから上を目指してもいいような気がする。

icon

履歴書を手書きで書くか悩むが
手書きもアリかあ

icon

「選択範囲内で中央」を使うなあ
割と便利で。

icon

下書きをフリクションで書いて
本書きした後ドライヤーで温めたら
消しゴム使ってみょーん って後を付けずにきれいになるのでは

icon

適当な紙で実験してみたが
フリクション下書きのドライヤーはかなり有効だな

アナログ絵師ではすでに知られてるけど

icon

きたねえ字だが
下書き:フリクション緑
本番:万年筆ブルーブラック
ドライヤー

左の大が熱しきれずに少し残ってるが十分かと

下書きは赤系統の方がいいな
緑は青に近すぎて見にくい

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Web申し込みだけれども一応履歴書写真付きくれー
つってるからなあ

icon

職務経歴書は会社のを使い回したり一度作ったのを使い回したり
ロゴ消して使い回したり
使い回したりするからいいんだけど

icon

正直履歴書も適当でいいと思う
写真は会社でIDカード作るから証明写真撮ってきてーお金は出すからーってのを使い回す。

もはやこんな二次利用のされ方するとは思ってもいるまい。

icon

まあ履歴書も
使うたびに最終更新日と志望動機、通勤時間くらいしか書き換えないから適当にテンプレ落としてきて作ればいいんだけどね。

icon

Wordで書いてpdfで出してコンビニプリントに送る。

icon

そうこうしてるうちに
手書きする時間がなくなってWordファイルを出力して完了
ってなる定番のスタイル。

icon

志望動機…
なんとなく

icon

いや、なんとなくなワケではないが。

icon

観覧車

はい、すいません。

icon

データ入力するにせよWebエントリーしてるから個人情報のデジタル化は済んでるんだから
何のための履歴書だよっていう

icon

履歴書フォーマットはJISだからねえ(関係無い

icon

結局履歴書って何が見たいのよ。
最大の疑問
そもそも人事としても「なんとなくと」か「そういう体裁」としか答えてくれなさそう。

とはいえまあ一応JISのフォーマットがあるから面接時に紙のどこを見たらいいかってのは一目でわかるから それもそうかー としか思わんが…

icon

学校名が在学中に変わったので入学と卒業が違うから話のネタにはちょうどいい。

icon

経歴書だと転職ドラフトをきちっと書いていけば経歴の棚卸しになっていいとは思うけど
ドラフトをキッチリ書くの結構疲れるぞ

icon

スマホが行方不明どこ行った

icon

布団に挟まってた
寝よう

icon

\おはどん/

icon

フルグラが餌感だと
オートミールは飼料感

icon

電池で思い出した
パナのシェーバーの電池って交換できたりしないかな

icon

できるじゃん
売ってるじゃん
1000円しないじゃん
買おう。

icon

ていうか電池単体でも売ってるし自前交換もできるしパナシェーバーメンテナンス性よすぎない?

icon

日記かよって記事を見て頭の上に❓ができた

icon

ClomeのWebページのアプリ化知らない人割と多いからなあ…

icon

くっそねみー

icon

NintendoSwitch labo IoT…
本体コストと電源コストさえ除けば面白いと思う
そのコストは本番運用には致命的だろうけど
ものを形にする足がかりとしては優秀だと思う

icon

laboのIoT利用発想ならQiitaに記事が上がってもいいかもしれない

icon

オファー
何かと気にかけてもらっているが、
試されている気がしてならない。

icon

装備する欄
頭 胴 腕 腰 足
武器 左 右
装飾品
etc...
etc...

icon

雨なので花粉薬を節約できるかどうか

icon

site:gigazine.net qiita
ッターン!記事か

icon

QAタグ作っても流れていくという点では厳しいですね
どうしてもスレッド形式が必要

icon

関西ファンミは…

icon

ファンミ
どういったジャンルの開発人が多いんだろう

icon

@htomine あくまでも人が集まるようだったら…という感じかもしれませんね
イベント事は難しい…

icon

スティックPC…

icon

Qiita戦闘力は亀仙人レベルです!

icon

mvc分けようず

icon

絆創膏は普通のじゃなくてウォータープルーフ系じゃないと意味がないな。

icon

もしかしてオラオラですかーッ!?

icon

PCを浮かせるスタンドとかディスプレイを浮かせるスタンドとかマジスタンド使い

icon

2時間仕事するために2時間かけて通勤してから2時間かけて帰る
イミフ。

icon

絵師のライブ配信があるならPGerのライブ配信もありなのでは…

icon

カタカタ字を打ちながら読み上げアプリが喋りながら主がしゃべる…
うーん…

icon

ただのライブトークになりかねない

icon

絵師のライブ配信は監視されているという感覚で筆が進む

icon

まあその時間に見てる人が居ないと意味が無いという点。

icon

転職面接というか会社説明というか面談というか終わって
まあやっぱ結局給与面だよなあと思いながら帰宅した。

icon

そういえばQiitaからのメールをタグ付け振り分けしてなかった。
からした。

icon

フロントエンドはMVCのVとCだとは思ってる

icon

フロントエンドは(データを)見せるだけ(データを)入れるだけ
だとは思ってるけど
まあ「だけ」っつても「見せ方」ってのが要求高いよなあ…最近は

icon

T:当社を
O:大いに盛り上げる為の
T:当社の

icon

缶だとマズい成分でも入ってるのかな

icon

あまりにも速いヤマトの配達で金曜届くつもりだったパナシェーバー電池が今日届いた。

icon

オープン系の定義がいまだにわからない。

icon

Web系、オープン系、汎用系
で定義されるとオープン系侍

icon

Web侍かオープン侍しかいねえんじゃねえの
とは思うが
組み込み侍はどこに所属したらいいかわからんちん

icon

今日もスパムが荒ぶってる

icon

オーブンを最近使わない理由に魚焼きグリルを使うのってのがあるな…

icon

知人スカウト制度…

icon

一応内定通知か…

icon

給与は上がるなあ。

icon

今すぐ marry me...

icon

定時になったら shutdown -s -t 10 -f が走るWindowsPCを用意

icon

さあさて移るかどうかというところだなあ

icon

何か出てたな…ティーコーヒー…
飲んだ人曰く可もなく不可もなく
人には勧めません。

icon

おはどん

icon

プレフラ 🤔

icon

某官公庁で元号付きで対応したやつあれどうなるんだろうなあ…
システム側は一応対応してるが、プリントアウトレイアウトに平成が記載されてるから変更は必要なんだが。

icon

大体1文字元号の「㍻」は必要なのか?

icon

内定通知
送信ボタンを押すだけの状態。

icon

内定通知っつーか通知に対しての許諾返信。

icon

ティー・コーヒーなるほど味
ほうじ茶ラテ好きなら飲めると思う

とにかく甘い

icon

内定承諾送信完了。

icon

大和元年
大和2年

icon

大正
昭和
から一文字ずつ引っこ抜きました(キリッ

icon

どっちにせよ簡単な字がいいなあ

icon

転職サイトの機能でSMS通知ってのはあるね

icon

プレミアムフライデーエクストリーム退社

icon

仕様改良とは。

icon

自分自身のNG項目はあまり理解してないが
今の会社がそのNG項目を踏み抜いてくれたなあと思う転職感ある

icon

不二家のレモンスカッシュスーツ🤔

icon

朝食が無いな

icon

朝晩に豆乳消費してると当初予定していた朝だけ豆乳消費に比べて減るのが速すぎる(当たり前

icon

HSHになりたい。

icon

転職エージェント別サイトが結構お節介というか連携登録してしまったがためにいろいろと資料を寄越せと言ってくる。

icon

居酒屋から帰宅して酔っ払いの頭でモンハンができるかが問題だ