こどもだれでも通園制度
おとなだれでも痛飲制度←
きょうももりもり
4655be0da6 (upstream/main) Fix add validation to webpush subscription keys (#30542)
5f15a892fa Add support for libvips in addition to ImageMagick (#30090)
20e490ba7e fix(deps): update dependency cssnano to v7.0.2 (#30560)
eef2cc054f Add url validation to Web::PushSubscription endpoints (#30540)
048f9b9d45 chore(deps): update dependency pghero to v3.5.0 (#30393)
e4e3875452 New Crowdin Translations (automated) (#30543)
f3893ae65d chore(deps): update dependency rubocop-rspec to v2.30.0 (#30529)
1d3b75d124 fix(deps): update dependency pg to v8.12.0 (#30549)
f40f3cb82e chore(deps): update dependency rails to v7.1.3.4 (#30551)
e5984c95eb Add libvirt provider parameters to Vagrant (#28102)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 4655be0da6c0f9a58f4d09a32189cbe5619c42d1.
@dev https://zenn.dev/zunda/articles/0bcb30caede284 の iwctl コマンドのあたりとか systemctl enable systemd-resolved のあたりとか参考になるかもしれません
@dev なるほどなるほど!! ローカルのネットワークインターフェースがIPアドレスをもらっているか、とか、デフォルトゲートウェイへのpingが返事をもらえるか、とか近くから順番に確認してみるのもいいかもですねー
@dev 他にはルータ側のポートを変えてみるとか、AndroidならUSBでテザリングしてとりあえず進めるとか、うーん…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ rbenv local 2.5.9
$ ruby -e 'pp RUBY_VERSION'
"2.5.9"
まって、いつから??
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヨシ
$ rbenv local 2.4.9
$ ruby -e 'p RUBY_VERSION; pp RUBY_VERSION'
"2.4.9"
-e:1:in `<main>': undefined method `pp' for main:Object (NoMethodError)
Did you mean? p
てかDid you mean?もそんなに前から!?
ヘリウムリークディテクタうまくいくとむっちゃ楽しいんだけど、ハマるとそこらじゅうヘリウムがうろうろしてる感じになるよねw
AndroidStudioのCommitツールでdiffが検出されないのなんかおかしいなあって端末開いてcdしてgit statusしてどうしてわたしを信じてくれないのって
AndroidStudioさんから見えるエミュレータなにかおかしいなあと思ったらデフォルトのアクティビティの代わりにプレビューを表示してたしなんもわからん
なんかもっさりしてる時にもっさりさせてあげるのが意図しない操作を防ぐ工夫なのかもしれないなあってUI改悪後のSlackを思い出しちゃうよな←
AndroidのことりんのComposeはたぶんことりんの文法のなかで名前付き引数とか無名関数とかを駆使してる気がするのでたぶん違うんだけど、この直感的に文法とかどこに何を書くかわかりづらい感じがJSXに似てるかもしれないと感じちゃった。慣れないとねえ。