08:55:46
icon

きょうもどばどば :saba:

496c10542b (upstream/main) Fix division by zero on some video/GIF files (#30600)
82be5d033f Improve handling of libvips failures (#30597)
80cd001e0a Fix linting issue (#30595)
4f6cc547d0 Align root/vscode user dynamic for codespaces with non-codespaces config (#30593)
773283ffb9 Make S3's retry limit a ENV variable (#23215)
9e9613b286 Fix `mentions.account_id` and `mentions.status_id` not having `NOT NULL` database constraints (#30591)
37e4d96b70 Restore `verbose` option to media remove cli (#30536)
299ae9bf92 Add `S3_KEY_PREFIX` environment variable (#30181)
bc01b328a1 Dont include peer dirs in devcontainer compose config (#30592)
3d058f898a chore(deps): update dependency rubocop-rspec to v2.31.0 (#30588)

(続く)

08:56:07
icon

a5e3b814a2 Remove Status/ivar/shapes regression check from test env (#30580)
3dfc7267e2 Rename deprecated config option to `enable_reloading` in dev env (#30577)
c1b0c1a5e4 New Crowdin Translations (automated) (#30586)
ce07394ed5 chore(deps): update dependency aws-sdk-s3 to v1.152.0 (#30572)
1408733386 Fix Mastodon relying on ImageMagick even with `MASTODON_USE_LIBVIPS` (#30590)
8041fa174b chore(deps): update opentelemetry-ruby (non-major) (#30555)
3495f0d9ba Use corepack yarn in `bin/setup` (#30573)
94d8d1094f Provide richer failure information in `bin/setup` (#30581)

09:05:34
icon

ピザソバ
ビアサバ
ちがい

09:05:40
icon

ピザソバ??

09:09:19
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 496c10542bd39ca86a85d4de81778c134ea4383c.

09:27:47
icon

イタリアン謎はらさん

10:21:40
icon

ゼラチンのゼリーはタンパク質も摂れるらしいよねえ

10:41:30
icon

うおおねむうい

11:10:20
2024-06-07 08:47:10 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:12:18
icon

保険証としての情報をマイナンバーカードに追加するんだろうと妄想してたんだけど、厚生労働省のページには「マイナンバーカードを健康保険証として利用」と書いてあって、どうも電子証明書(署名用のほうかしら)を健康保険証として登録する感じなのかしらわね…
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html#kokumin3

マイナンバーカードの健康保険証利用について
11:19:13
2024-06-07 11:18:20 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

マイナポータルのサーバーのほうに健康保険証に関する情報が登録されているので、電子証明書をキーに照会できるようにするという表現が妥当なのかなあと。

ちなみにセンセーショナルに報じられた「マイナ保険証関連のトラブル」は、多くが健康保険証の内容を電算化した際のトラブル。

11:31:43
icon

@ganyo ぺーい!!

11:32:45
icon

健康保険証の寿命を署名用電子証明書の寿命と一緒にしちゃうのなんか悪手よねえ…

11:44:32
2024-06-07 11:43:31 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:44:37
icon

職員用

12:21:38
icon

ぱすきーをゴリ押ししてるのGoogleだけじゃなくてMicrosoftとAppleもかもらしい。かなしい世の中ね。
https://www.reddit.com/r/yubikey/comments/1d9toky/comment/l7hvik5/

12:32:57
2024-06-07 12:30:07 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:33:09
icon

本日も照れSCT///

15:18:03
2024-06-07 15:01:50 Webクリッピング&共有Webアプリ -fluid-の投稿 fluid@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:18:53
icon

某ヘ社はアプリ名でアクセスできないようにしたよ(むっちゃ不評だけどしょうがない←
https://devcenter.heroku.com/changelog-items/2597

Web site image
herokuapp.com subdomain names are changing | Heroku Dev Center
15:26:33
icon

いますぐフルッタ・メルカドンを発注できたい人生だった

15:27:14
icon

ガレージに放置されるのもったいないから次の機会(-人-)

15:39:17
icon

ぷえ

16:30:47
icon

UnitがUintに見えるのでおっさんはダメ

16:39:34
icon

Googleの用意してくれてるAndroid Kotlin入門がなんだか一本道じゃなくて追っかけるだけで大変だなあと思ったんけどAndroid Javaの時は本を何冊か読んだぬ…

16:42:54
icon

S すごくえ
N んじょう
S する

19:48:17
icon

うにに〜

19:48:21
2024-06-07 19:36:03 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:49:40
icon

すんごいむかしにAndroidアプリ書いたの楽しくてもう古すぎるやつサイドローディングしてまだ使ってたりするんだけど新しいの書けるように意地になってがんばってる感じなんだけどだいぶ疲れてきたぬ…

21:12:50
2024-06-07 21:04:34 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:59
icon

やばいw

21:20:47
icon

待って、健康保険の情報そのものがマイナンバーカードに格納されてないとすればなにかの拍子に病院がオフラインになったらその場ではまったく保険の適用をできないってことにならないかな…

21:27:56
icon

蛇足ですが、ワクチン接種証明書は、信用する接種機関の公開鍵さえ手元にあれば、ネットワークなしで検証できるようになってたんよね。

ハワイ州のワクチン接種証明書SMART Health Cardを読んでみる https://zenn.dev/zunda/articles/53ca4d514c1a4d

Web site image
ハワイ州のワクチン接種証明書SMART Health Cardを読んでみる
21:28:07
2024-06-07 21:26:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

@zundan なりますね。導入当初から良く報道されてました。
(2023年の記事)yomiuri.co.jp/local/kyushu/new

Web site image
マイナ保険証、いざ使うと端末エラーや「無保険扱い」…医療機関でトラブル多発
21:28:27
icon

@osapon ありがとうございます。しょぼーん。

21:33:31
icon

@yuicho なるほど~。PDFは病院の受け付けの人が確認するのでしょうか?だとすると偽造への耐性は従来の健康保健証と同じくらいになっちゃいそうな気がしますうーむ🤔

21:48:29
icon

@yuicho や、マイナンバーカードには2組の公開鍵暗号鍵対(それぞれ署名用電子証明書と利用書証明用電子証明書と呼ばれていたと思います)が格納されていて、公開鍵や証明書の内容にはカードの発行者によるデジタル署名が施されていて、私有鍵には耐タンパ性があるので、引っ越しなどで有効期限前に失効した場合を除いて、ネットワーク無しで、カードの内容が偽造されたり複製されたりしていないことを検証できるはずだと思い込んでます。健康保険証も同様の実装にできそうなので、そうなってるんだろうなあって思い込んじゃってました。(現状でも、ネットワークがあれば複製偽造に耐えて検証できそうです)ざんねんざんねん。

21:49:35
icon

@hayabu1231 紙になっちゃうんですねえ(マイナンバーカード側の問題で読めない場合はしょうがないですね)

21:50:20
icon

YubiKeyでおきらくごくらくおじさんは現実の厳しさにやられておりますw

21:53:16
icon

@yuicho 多くの人が鍵対持ち歩くようになるの夢みたい!って思ったもんでした。やっぱり夢でしたw