SpaceXがそう主張してるだけなのかもか。今となっては信用できないなあ!
スターリンク - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF#%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%96%E3%83%AA
たいへんいまおきました
4b7bc1f07c (upstream/main) Convert `dropdown_menu` state to Typescript (#25585)
b93ffb74bb Improve modals reducer types (#26610)
39da3d86f8 Fix ActiveRecord using two connection pools when no replica is defined (#27061)
e824585523 New Crowdin Translations (automated) (#27052)
4aaaf0dde3 Fix the search documentation URL in system checks (#27036)
a011d3a7c6 Ignore CVE-2023-26141 (Sidekiq) from bundler audit (#27037)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 4b7bc1f07c712cf2375882da4f12a8af29444590.
ホヌ2機HNLとのこと。一緒に居ることあるんだねえ。
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ja381a
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ja382a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Protonmailさんは私有鍵を預けないと復号できない感じなので普段づかいの鍵対とは別にしておきたい感じなんだよね。普段づかいの鍵対からの署名はしてあります。
@hnb わかりますw このところまた元Twitter界隈がざわざわしてるので、これをいい機会にえいやと連絡先の整理をしてみました。
@hakobe 今のところ僕はProtonmailに問題はないと思っていますが、一般論として、私有鍵は他人がアクセスできるところには置くべきではないと思います。Protonmailに手元の私有鍵をアップロードすることもできますが、今のところ、鍵をまとめられる利点よりも、安全に管理できる利点を有線することにしました。
現状では、僕のGMailアカウントに普段づかいの公開鍵で暗号化したメールが来た場合には、手元のmuttにIMAPで取得して復号して読むことができます (あ!!デスクトップを更新してから設定してない←)。いっぽう、僕のProtonmailアカウントにProtonmailの公開鍵で暗号化したメールが来た場合にはProtonmailのWebUIが復号してくれます。
今回Protonmailの公開鍵IDを公開するにあたって、Protonmailから公開鍵を手元にダウンロードして、普段づかいの私有鍵で署名して、公開鍵サーバにアップロードしました https://mitome.in/email/keyManagement.html#%E5%85%AC%E9%96%8B%E9%8D%B5%E3%81%AE%E5%85%AC%E9%96%8B 。僕の普段づかいの公開鍵を信用している人は、僕のProtonmailの公開鍵をダウンロードして署名を検証することで、安心してProtonmailの公開鍵を信用することができます https://mitome.in/OpenPGP/wot.html#openpgp%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E3%81%AE%E7%B6%B2 。
長々とすみません。わかりづらいところがあったら指摘してくださいませませ。
@hakobe 今回はfullになったようです(gpg --sign-keyのデフォルト)。Protonmailから普段づかいの私有鍵のある環境にダウンロードしたアスキー形式の公開鍵ファイルをgpg --importして指紋を確認し、gpg --sign-key <指紋>しました。
$ gpg --list-keys zundan@proton.me
pub ed25519 2022-04-14 [SC]
921F279D3152066F9D6B5144BF65B6D1D868E8EA
uid [ full ] zundan@proton.me <zundan@proton.me>
sub cv25519 2022-04-14 [E]
ブラウザからはピンポイントで再生できたしなんなら既にlikeが付いてるw
釣りに行こう / THE BOOM, 矢野顕子
https://open.spotify.com/track/0vYR4vqSjvioGLHEFHhkxS
#スポチハイ
Rubyのバージョンも主張していくスタイル
$ curl -s https://mastodon.zunda.ninja/api/v1/instance | jq -r .version
4.2.0+62f7d362-ruby-3.2.2
Goルーチンの素数ふるいをさっぱり理解できない🥺
https://go.dev/ref/spec#An_example_package
@rosylilly バックアップコードをダウンロードしてYubiKeyもいくつか登録しとくとあんしんですよー #釈迦に説法
たぶんわかった。今まで表示した素数の数だけのgoルーチンが動いてて直列につながってるチャンネルに送られてくる数列からそれぞれ自分の担当分の倍数だけ取り除いてるんだ。Goだからこその発想なんだろうなあすごいなあ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばAlaska Airlinesの尾翼のおじさんのモデルは不詳とのこと https://en.wikipedia.org/wiki/Alaska_Airlines#Economic_hardship_(1970s)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。