>もし本文中気になる点がございましたらお知らせ下さい。
「Twitterユーザーの」のところだけさりげなくトルツメお願いできますか?盆にMastodonから帰ってきてるだけなので数日したらMastodonに帰ってしまうのです……
ってかえした
>もし本文中気になる点がございましたらお知らせ下さい。
「Twitterユーザーの」のところだけさりげなくトルツメお願いできますか?盆にMastodonから帰ってきてるだけなので数日したらMastodonに帰ってしまうのです……
ってかえした
-
-X
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
盆だから丼の土産を手にツイッターに戻り万バズとねとらぼ掲載に変えて丼へ帰っていく話 - あっきぃ日誌
https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20210811/1628676990
ふむ
エストニアで全人口約2割の顔写真データが流出 国のデータベースに脆弱性
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/05/news053.html
よくできてる。私有鍵はカード側にしか無いとかかな?
> 顔写真、名前、国民IDだけでは行政システムへのアクセスやデジタル署名、オンラインでの金融取引などは行えず、なりすましが難しいため、国民IDカードや行政システムの運用への影響は少ないという。
おもろいのみつけた。ダジャレなあたり、 mitome.in の仲間かもしれない。
朝からしんどいがおちごとすゆお
0c24c865b (upstream/main) Fix crash if a notification contains an unprocessed media attachment (#16573)
aaf24d309 Fix download button color in audio player (#16572)
5efb1ff33 Fix followers synchronization mechanism not working when URI has empty path (#16510)
13b08610a Fix crash when encountering invalid account fields (#16598)
229f5d168 NodeJS 14 support - circleci/docker/.nvmrc (#16163)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 0c24c865b785a557f43125c976090e271247a2b1.
This account is not set to public on notestock.
GMailさんサブジェクトの[]の中身は無視してスレッドを作るっぽいんだけどAWSのサポートケース番号は[]の中に書かれるっぽくて表題と内容の違うスレッドがぐちゃあってぐえー
mRNAワクチンを2度接種して2週間以上経過した人がコロナウイルス(最初の)に感染する確率はワクチンを打っていない人と比較して10%程度、デルタ株に感染する確率は20-30%程度に低減される感じみたいだよね。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/science/science-briefs/fully-vaccinated-people.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
かじられたメダルの周囲に忖度の渦。交換されてもされなくてもメダルの価値は永遠に失なわれたよね。かじった人はわかってないだろうけれど。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
銀行に依頼事項があって、ウェブサイトのフォームを書いてメールで連絡してって選択したら、メールでここに電話してって連絡してくれた回。もー。
ozの時計は秒未満の桁もコロンで区切られて表示されてるんだけど60進法じゃなくて100進法になってるみたいで混乱わね #こまかい
This account is not set to public on notestock.
キリスト教関連だと https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィクリフ聖書翻訳協会 がすべての人の母語に聖書を翻訳しようとがんばってて好き
https://ja.wikipedia.org/wiki/国際SIL のほうでさまざまな言語のフォントを作ったり、入力メソッドを作ったりしてて、感動してしまう
キリスト教の文化侵略はとどまるところを知らないなあとか思いつつSILライセンスのフォント(だっけ)にお世話になってたりするんだよなあ…
これはあんまりおいしくなくてカメラにマウントされちゃったブルーレッドブルちゃん(モンエナは飲んじゃうので若干重量が足りない)