2021-08-10 01:12:14 Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&電子工作大の投稿 kapper1224@linuxrocks.online

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほー

最近頭の中に雄叫びする人が来たんだけどLed Zeppelinだった
https://www.youtube.com/watch?v=RlNhD0oS5pk

Attach YouTube

おちごとすゆよ :saba:

4ac78e2a0 (upstream/main) Add feature to automatically delete old toots (#16529)
432e3d1ea Bump sanitize from 5.2.3 to 6.0.0 (#16580)

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 4ac78e2a066508a54de82f1d910ef2fd36c3d106.

リモートが古いまんまわね

ノートの詳細を見に行った先がみすきー.ioさんだとCloudflareからのエラーと何かダイアログが見えてそっ閉じしちゃうんだよね

アカウントを持ってる人にはもう少し良い体験があるのかしら

ダイアログのボタンを押すにはマウスカーソルを移動させなきゃいけないけどタブを閉じるにはCtrl-wで済んじゃうからね

ダイアログがどのような実装か指が覚えていないのでEnterでボタンを押したことになるかどうか脳ミソを待たないと決められないんだと思う。

と思って再確認しようにもCloudlfare側でキャッシュがあたたまったのかPrivate windowでも再現できなくなってるというもー

本スキャナすげー!! あと一歩ページめくりが自動化されるともっとすごいんだろうけど難しいんだろうなあ
https://archive.org/details/eliza-digitizing-book_202107

弊ぼっち、2分の間に同じコミットで2度リリースされてた。パイプラインの昇進でAPIから503が返ったので再昇進させたんだけれど動作じたいは完了してたんだね。Exactly onceはむずかしー。

チートスは
箸で食べると
いいんだよ

Nelsonさんの動画見たいなあって思うんだけど再生中ずっと見つめてないと文字情報が入ってこないので仕事中には見らないんだよね…

情報が声で来るなら耳を傾けとけるしテキストになってればざっとスクロールして読めるんだけどね

でも知ってるんだ動画見られないの老人なんだ←

そういえばオードリー・タンさんは訪日しなかったんだねえ。よかったよかった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071800218&g=int

@tomoki 日常生活で感染した可能性もあるかもですねー

プリウスさんが停車する時にどうしてサーボモータの駆動音が聞こえてくるのかぼんやり考えてたんだけど、そうか、駆動する時と同じように電流を通してあげないと回生ブレーキにならないのか

2021-08-10 14:56:27 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

ホットドッグの管でラズピッピ沼に沈んだ人いるってマジ?

ホットドックの管

ホットドッグわよね。わんわん。

Ubuntu 18.04.5 LTSわよ

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'

The following packages will be upgraded:
libssl1.1 openssl
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
libssl1.1

ですよねー

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

2021-08-10 16:31:07 丼之頭スティーブ🍉成仏⛷五郎の投稿 ichigaya2016@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おおおおいい感じにw

実はWestern DigitalだけじゃなくてSeagateも問題なくつこてるよ

2021-08-10 17:25:39 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

世の中には半角全角のほかにあいまい幅などが存在し、キリル文字やギリシャ文字が該当している

それな(´・ω・`)

チャーハンは
ビールを開ける
暇がない

Lamyの万年筆大好きなんだけど雑メモ用紙が入手できなくなってBoogie Boardを買ったら出番が無くなっちゃったんだよね…

万歩計は万歩歩けるのにね

※万歩計は歩きません

デコデコはロマンだなあ

VuePressのテーマは古くてダサい。ヌマンカッタ(プルリク歓迎す!
https://mitome.in

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

ぷえ

まめ: ルンバさんの食欲が減退した(帰宅しても充電が始まりにくい)場合には充電用の接点をアルコールで拭く

証明書…http署名の検証に使う公開鍵には署名ついてたかしらね…

なんか昔丸っこいCBRに乗ってたね…

2021-08-10 21:52:16 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

梅こぶ茶=都こんぶ(@ume_cobu_cha)さんがツイートしました: 「ハワイの空港にあるウォーターサーバーには白いボタンと黄色いボタンがあって黄色を押すとパイナップルジュースが出て来るんだよ、Doleの工場直結のやつでめっちゃ美味しいから絶対に飲んで来てね」って騙された事あります。
ハワイならありそうって信じて探した‥昭和の話です

twitter.com/ume_cobu_cha/statu

これだいすき

まじかw

ウイーン風の、シュニッツェルもあるね。ウイーン風じゃないのどんな感じなんじゃろ。