08:16:16

ずっと調子の悪かった秤がついに壊れてあてずっぽうでコーヒー淹れてるとパンツはくの忘れて外出しちゃったみたいな気分になるね

08:30:39

機械翻訳も有料になってきてるんだねえ

08:30:51

も?

08:35:09

あ、そうか、ブラウザから試してみる分だけ無料にしてるのわね

08:46:06

ときどき日本語チャンネルで日曜日に最終回だった「わたし、定時で帰ります。」がTVerに再登場してるw 最初の場面でGitHubにgit pushするんだよね。

08:46:31

定時で帰れません :saba:

9cb6bc56f (upstream/main) Bump rspec-rails from 4.1.0 to 5.0.0 (#15876)
0c9ce7b45 Bump @babel/plugin-transform-runtime from 7.13.9 to 7.13.10 (#15903)

08:49:00

git push origin masterでいきなりプロダクションにデプロイされるのはちょっと怖そうだけどw

08:51:59

営業力の会社のAuthenticatorを使わなきゃいけないたびにロケーション教えれって言われるんだけどあんたには教えたくないんだよね

09:01:32

Dependabotさんプルリくれててありがてえありがてえ

09:02:43

と思ったら2つあるレポジトリの1つだけわねえ

09:03:03

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 9cb6bc56faab374c1c740c7093d5271d37201aed.

09:47:16

あー。モンエナカシャプシュしちった←

10:14:11

最上川
今日もたくさん
コンフリクト

10:22:59

ごあんぜん?

10:23:35

古池や
地震かみなり
きのせいか

10:33:22

あれれ

10:33:32

どうしてmasterにmergeしてるん

10:38:09

ええっと。git commitしてgit pushするときにブランチ名を変えるかな

10:52:28

けっきょきローカルでgit branch -mしますた

10:59:37

Dependabotさんブランチだけつくってプルリくってくれてない状態だ。ふむー

11:01:44

Botに代わってプルリクよ!!

11:08:37

GitHubポチポチしとくとさっくりデプロイしてくれるNetlifyさんありがてえありがてえ。

11:09:01

それはそうとOpenPGP鍵で遊ぶの楽しいから興味があったらやってみてちょ
https://mitome.in/OpenPGP/keyPair.html

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に
11:16:58

またけの

11:17:05

ぎちって

11:17:14

はなげ

12:00:47
12:20:03

メンテナンスのビデオ会議の背景にネコがうろうろしてるのすてき

13:02:51

まだ火曜日なんだよなあ…

13:05:10

Androidのコードネームzまで行ったらzunda確実と思ってたのに、コードネームつけるのやめちゃったよねえ

13:09:48

Android 9でPieまで進んだんだ。

Android version history - Wikipedia https://en.m.wikipedia.org/wiki/Android_version_history

13:10:41

@nelsoncoffeeroaster 大豆コーヒーになっちゃうw

13:23:06

フジイさんのトゥートを眺めながらキューの長さに思いを馳せる

13:42:24

経済制裁でイランから原油を輸出できずだぶついてるので電気代が安くて現状ビットコインを掘るのに最適なのだそうな。

BBC World Service - Digital Planet, Is Bitcoin energy use unsustainable? bbc.co.uk/programmes/w3csz99g

BBC World Service - Digital Planet, Is Bitcoin energy use unsustainable?
13:43:25

コードレス無線LANケーブル

13:54:34

リモートでおっかけるブランチが変になっちゃった。たぶん、git branch -mでmasterに戻してからgit branch --set-upstream-to=origin/master masterしてなおった。と思う。

14:44:50

Ubuntu 18.04.5 LTSです

*** System restart required ***

$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-base

うい

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

14:50:53

プライベートIPアドレスかどうか自信がなくなってwhoisしちゃう回

$ whois 192.168.0.1
:
NetName: PRIVATE-ADDRESS-CBLK-RFC1918-IANA-RESERVED
:

15:23:55

リブート後にトンネル掘りに失敗してるな。あっち側で切れたって認識してないのかな

15:36:30

たしかにそろそろ4年ぽい (てかわかりにくい)

> SELECT justify_interval(now() - created_at) FROM accounts WHERE id=1;
justify_interval
-----------------------------------------
3 years 11 mons 21 days 22:47:51.891869
(1 row)

あとひと月あるじゃないのよもー

> SELECT created_at FROM accounts WHERE id=1;
created_at
----------------------------
2017-04-15 02:47:37.894054
(1 row)

15:40:11

JVMを用意してじゃばじゃば

15:58:39

いえをかいますか?

いえーい←

16:17:54

ゆかって誰よきー

16:19:01

とこって誰よきー

18:35:31

自分で錬成しといてなんなんだけどうまそうだなあ!

20:30:08

「敵は、本能寺にある。」出た。かっけー!

21:18:54

でんぐり返し

21:28:38

シャワーしかないあんこだって居るんですよ?

21:42:43
2021-03-16 21:35:44 Posting まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウター manzyun@qiitadon.com

This account is not set to public on notestock.

21:42:51

えっ!?

21:45:41

ナウでヤングなVS Codeとか触ってみたい気もするんだけどbashとgitとvimでしやわせなんだよなあ

21:46:35

JavaはIDEが必要って知ってるんだ

21:47:33

けろけろ

22:05:55

下げ止まり兄弟と申します。うーむ

COVID-19 new cases-Tokyo,Hawaii-60days https://covid-chart.zunda.ninja/?n=t&r=Japan/Tokyo-US/Hawaii&t=-60

22:12:34
covid-vue-chart/fetch-format-data.rb at master · zunda/covid-vue-chart