何もしてないのに電子レンジこわれた
風邪をうつされかけな気もするし朝っぱらからモンエナ飲んでいくぜ
5ab1e0e73 (upstream/master) Restore hashtag suggestions from local tag history (#11632)
97192d9a7 Fix remote and staff-removed statuses leaving media behind for a day (#11638)
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 5ab1e0e738183a0ddcec140d55184351f751b22d.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
不思議だねえ。リモートのMastodonからのトゥートをタイムラインに配るところのキューが他の実装からのと別になってるのかねえ。
【連合機能メンテナンスのお知らせ】
外部のマストドンインスタンス、若しくはマストドンインスタンスを騙るサーバーから攻撃を受けている可能性が出でまいりましたので、対応までの間、連合機能を一時的に停止いたします。
さて。User agentを偽装してみましたよ: https://github.com/zunda/mastodon/commit/80aefba216be90526bfe564db4563af1f2947923
届けこのマジックミラー号!!!!
@squid999@gorone.xyz 想像どおりJP側でuser-agentをみてるかどうかまだわからんちんでございます
たぶんMastodonサーバを装ったクライアントからDDoSされてると認識していてそれを軽減するためにMastodonっぽいサーバからうけとったトゥートをキューに載せるのを止めてるんじゃないかなあ
やっぱ拒否されてないよなあとログを確認してかなしい1行を
22 Aug 2019 16:23:19.408169 <190>1 2019-08-23T02:23:19.141825+00:00 app web.1 - - 42 TID-ou24qw74e WARN: Stoplight::Error::RedLight: https://mstdn.beer/inbox
お時間あるときにがんばえー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自動車だけどセルモーターのソレノイド部分がくっついちゃって回らなくなってる場合はかんかん叩くと治る場合があるみたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語しゃべるんだ!
ちなみに某ヘ社のデータサービスはこういう場合に障害のあるAZからばーって逃げ出してホスト名が変化するので接続先をハードコードしちゃわないでいつもconfig varを参照するようにしておくのが吉です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#AWS障害 大規模な通信障害を受けたWEBサービスやスホゲー公式垢アナウンス報告まとめ #AWS - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2156653399395165801
HPのラップトップのコマーシャル、寝てるお母さんの指を使って子供がアンロックしたり、カメラへの電源をハードウェア的に切るスイッチを強調してたり、デストピア感がすてきよね