00:26:07
icon

@fujii_yuji 次回のために、ChromeアプリのSSHクライアントがあるような気がしますw この前ChromeBookに入れたらNaClとかなんとか表示されて、へぇぇっ、て。

09:09:05
icon

洗濯物を干したので雨が降る前に :saba:

466e3d710 (upstream/master) Include replies to list owner and replies to list members in list statuses (#9324)
384e953b7 Revert connect timeout from 1s to 10s (#9319)
c66739b41 Touch account on successful response, change char shown when culled (#9293)
d1d237787 WebSub: ATOM before RSS (#9302)
1f7311b14 Update Nginx config for Nanobox apps (#9310)

09:26:42
icon

\ますたー/ :saba: \晴れてますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 466e3d710ce216030502c6a6b0dbd93becd13d02.

10:04:18
icon

マクロの知らない世界
(脳味噌で何かバグった)

10:31:36
icon

Mastodonの投稿フォームを改造するなら app/javascript/mastodon/features/compose/components/compose_form.js からかな?

11:38:41
icon

「獣」泣けるなあ

11:47:07
2018-11-21 11:44:15 Posting mzp mzp@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

12:02:18
icon

GMailで書かれたっぽいメールの本文がMarkdownのソースになってたりすると職業病を感じるよね

14:13:07
icon

ガレージの屋根が雨漏りしてる。やーねー。

14:14:27
14:15:41
2018-11-21 12:57:03 Posting ラスリクル/lushliquor hashiken@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

14:16:14
2018-11-21 13:03:13 Posting koshian@mstdn.jp koshian@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

14:16:20
icon

そうなのか…

14:24:14
icon

にゃーん

14:27:21
icon

老いかけて老いかけても掴めないものばかりさ♪

14:49:22
icon

焙煎センバイイ

14:49:38
icon

イイじゃないが

14:55:34
15:00:46
icon

キラキラOLセット mjd!

15:03:57
2018-11-21 15:00:06 Posting いつもの匠 | ガジェット人 itsumonotakumi@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:04:29
icon

僕はHipChatの方が良かったような印象を持ってるんだけど具体的になにが良かったのか言語化できない

15:04:45
2018-11-21 15:04:02 Posting とりいゆき yotii23@bookwor.ms
icon

This account is not set to public on notestock.

15:05:05
2018-11-21 15:01:52 Posting Juja ymd@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

16:34:07
icon

macOSでMastodonを走らせてみる https://gist.github.com/zunda/c5f50abc1a2139d0edc1a3e6ddae2c84

RAILS_ENVがdevelopmentだとMastodonのロゴが赤くなるんだねえ

Web site image
macOSでMastodonを走らせてみる。https://qiita.com/zunda/items/5f8a0a8ee1e7c297dcd4 も参照してみてください。
16:48:37
icon

日本のお客様だしPapertrailは日本時間だと思い込んでログを探してたらぜんぜんみつからないのね。確認してみたらUTCだったのね。

16:50:12
icon

app/javascript/mastodon/features/compose/components/compose_form.js をいじって

$ RAILS_ENV=development bundle exec rake assets:precompile

すれば投稿フォームの変更内容を確認できるんだけどちょっと時間かかるなあ…

16:50:19
icon

仕事をしてるんじゃなかったのか

17:07:30
icon

3倍速い開発環境Mastodon(赤)

Attach image
17:46:10
icon

@theoria /varが別のパーティション担っていない場合は何かが/var/logにログをたくさん書いているのかもしれません。

18:04:14
icon

次はGoogleアシスタントからSiriをですね、

18:04:39
2018-11-21 18:02:33 Posting はいりふおじさん(LIFT650) Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:05:04
2018-11-21 17:47:16 Posting Maya Minatsuki :neko_smiley: mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:05:13
icon

おお…

18:06:30
icon

でかいファイルを消したんだけどまだ開いてるプロセスがあるとかかなあ

19:15:44
icon

@theoria ログはdfで見えるはずですよねえ

19:16:18
icon

$ RAILS_ENV=development bundle exec rails s
しておくと依存ファイルを編集したあとにブラウザからリロードすることでwebpackerが走るっぽい

20:55:13
icon

Reactむずかちー

22:00:28
icon

@theoria ひゃあ…

22:27:11
2018-11-21 22:16:17 Posting のなか nonaka@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:27:36
icon

幅が同じシステムだと気づくの大変なんだよね