ねーむーいー
コーヒー飲んじゃったので
$ git log --oneline upstream/master...origin/master
なんにもなーいw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ git checkout -b add-gallery
$ cd public
$ git submodule add https://source.joinmastodon.org/Gargron/gallery.git gallery
$ git commit
$ git push --set-upstream origin add-gallery
Pull Requestを作成して、できあがったPRアプリで動作確認する
…って /gallery/ は404になりますね。
$ heroku run 'ls -a public/gallery/'
. ..
私が悪うございました。てか
https://devcenter.heroku.com/articles/git-submodules
Using submodules for builds on Heroku is only supported for builds triggered with git pushes. Builds created with the API do not resolve submodules. This is also the case for GitHub sync.
どうしろと…
しかたがないのでgit pushしてみるよ
$ heroku git:remote --remote add-gallery -a PRアプリ
$ git push add-gallery add-gallery:master
:
remote: Git submodules detected, installing:
remote: Submodule 'public/gallery' (https://source.joinmastodon.org/Gargron/gallery.git) registered for path 'public/gallery'
remote: Cloning into 'public/gallery'...
remote: Submodule path 'public/gallery': checked out '238031a29fba1e2bd4bd945c16c6abba566a9663'
:
$ heroku run 'ls -a public/gallery/'
. .gitignore package.json README.md yarn.lock
.. .gitlab-ci.yml public src
ふむん。これでも404かー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
- S3を設定してないPRアプリはS3_ENABLED=falseしてもアップロードがうまくいかない問題(dynoの再起動で消えるのはしょうがない)
- /gallery/ じゃなくて /gallery/public/ でみえるっぽい問題
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Gagronさんのギャラリーアプリ、ブラウザからインスタンスの公開APIを見に行く感じなのかな?
https://source.joinmastodon.org/Gargron/gallery/blob/master/src/App.js#L88
ねっとりφさんにデプロイできそうなふいんき
https://mastodon-gallery.zunda.ninja/ できたよー!
$ git clone https://source.joinmastodon.org/Gargron/gallery.git
$ git remote rename origin upstream
$ git checkout -b zundon
$ vi public/config.json
$ vi .gitignore
$ git add .gitignore public/config.json
$ git commit
$ git remote add origin https://gitlab.com/zunda/mastodon-gallery.git
$ git push -u origin --all
$ git push -u origin --tags
Netlifyでgitlabからのデプロイを選択、yarn buildを実行してbuild/ディレクトリをデプロイするように設定、カスタムドメインを設定してCNAMEレコードを追加してしばらく煮込む。
@Gargron Thanks for the cool singe page app! I easily deployed one for my instance at https://mastodon-gallery.zunda.ninja/ through Netlify!
I'd appreciate if you could clarify the license on your original code so everyone will feel more safe to clone your code, when you have time.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。