icon

おはようございマストドン

朝から雨で気分が上がらんな…といった週の始まりです
これからの季節晴れたら暑くなるから、暑いの苦手な自分にはどっちもどっちみたいになってくるけど :blobcatcry2:

2023-05-15 07:28:32 モズ(旧)の投稿 mz@cal.10rino.net
icon

個人サイトをつくろう!〜準備編〜|fuwamil
https://note.com/fuwamil/n/na8c7f558df60
いいわね……あとでよく読む

Web site image
個人サイトをつくろう!〜準備編〜|fuwamil
icon

個人サイト、昔いろいろ見ていたけど定義とかよくわからんだったので、BT元の投稿見てそういうことか…と勉強してきた

創作しないからもし作るとしたら自分のSNSアカウントやブログのまとめくらいしか内容が思い当たらないけど、立ち上げたら楽しそう

icon

ドメインほしいとかFediverseで何か新しいことやりたい(お一人鯖とかwordpress連携とか)みたいな衝動に駆られることが時々あるけど、ドメイン入手したり鯖を立てて何をしたいのかという答えがあまりにも出せなすぎて、きっと動くのは今じゃないんだよなと思う

まあまずは目先のブログ動かしなよ自分(1ヶ月ほど放置中)という状況なので、現実逃避みたいなものかもしれない :blobcatdied:

icon

@octopus もし何かFediverseにドメイン使うなら新規取得することになるとは思う(ブログ用に持ってるドメインとは別にしたい)ので、それなりの熱意が必要かなと思っています。
始めるより続けることが大変だと考えているので :blobcatfearful:

icon

三点リーダ(…)普通に…で使ってるんだけど、今日三点リーダは「……」で使うもの?という情報を見て以降、…の使い方がちょっと気になっちゃってる

あまり気にしてなかったけど確かに……で使ってる人いるのね

icon

@Yamagias 小説などの文章だと……が正解だけど、ネットだとそこまで徹底されるものでもない(・・・とか。。。もあるので)みたいな感じなのですね。
意識してなかったので勉強になりました :blobcatuwu2:

icon

@seri4kb 小説などだと2つセットが基本の使い方だったのですね。
あまり小説を読んでこなかったこともあり意識することもなかったので、恥ずかしながら使い方のルール的なものがあることを知りませんでした :ablobowo:

icon

@youkan そういえば仕事で文章を作るとき(というほど大したものは書いてませんが :blobcatfearful: )、三点リーダを使う場面がなかったので知らずに通り過ぎてたのかもしれません

まあネット上の文章なら、そこまで拘らなくともいいかもしれないですね!
肩の荷が下りました、ありがとうございます :ablobcatheartsqueeze:

icon

@seri4kb 確かにダッシュも変換してみたら2重のダッシュが候補で出てきますね(⸺)。
確かにこちらは見たことがある気がします!

ネット上ではこれまで通りのスタンスでいこうと思いますが、手紙などで使うときは気を付けたいと思います。ありがとうございます :ablobcatnodveryslow:

icon

@seri4kb ここしばらくスマホやパソコンで文章を見ることがほとんどになってしまい、日本語の「こうあるべき」みたいなものが曖昧になってしまってるところがあるので、時間のあるときにでも調べてみたいですね :blobcatblep2:

icon

ゲーム画像(スクショ)の一覧をサイトにまとめるという手もあるのか
それなら私もいけるやつかもしれない(どこかで何かをみた)

権利関係をその都度チェックするのは大変かもしれないし、今やったら丸パク感がひどいかなw