23:38:14
icon

なすきーの閉鎖アナウンスにより、多くのユーザーがおちゃすきーに流れているらしい…
サーバーの統計をまとめてみている

各サーバーの統計APIにより報告された、各ミスキーサーバーの最近500日のデイリーオンラインユーザーの推移のグラフ。古いものから順にみすきーすくえあ(メールアドレス必須に移行)、オランスキー(既存ユーザーからの招待制に移行)、なすきー(閉鎖アナウンス)を示す山のあとに、おちゃすきー(年齢制限の撤廃)の急速なユーザー数の増加がしめされている。
Attach image
一週間以上一か月以内に登録したユーザーのアクティブ数の、一週間以内に登録したユーザーのアクティブ数(過去3週間平均)に対する比率の推移。この比率は、ユーザーの定着率をおおまかに反映する指標のひとつといえる。およそ1~1.5の範囲にあり、サーバーによりやや傾向が異なる。
Attach image
二枚目のグラフの横軸を、一週間以内に登録したユーザーのアクティブ数(過去3週間平均)にとったもの。
Attach image
23:49:25
icon

創作投稿系サーバーの動向を比較するとこんな感じで結構違いがある。

各サーバーの統計APIで報告された、創作投稿系のMisskeyサーバーのデイリーアクティブユーザー数の推移。ユーザーの増減するイベントへの反応が異なる。
Attach image
ユーザー定着率を反映する登録7~30日のユーザーと、登録7日以下のユーザー数の比率がサーバーで異なる様子を表すグラフ。
Attach image