落ち着いた場所を求めて、サーバーを作成してみました。(新規登録受付中です)いろいろな個別具体的な科学と、学問論に興味があります。よろしくね!
キルンベルガー第三法とわたしの修正15平均律で、純正音程への近さが調(キー)によってどう変わるかを見ているこれにより調の性格とか、転調がうまくいくかとかが分かるのではないかという魂胆
ミーントーンだと、トライトーンが7-limitの意味で二種類の協和的な音程といえなくもないのか