02:25:24
icon

fediQBがうちのサーバーのせいで治安が悪くならないか心配過ぎる

04:28:07
2024-02-01 17:51:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ハッシュタグとアカウントの組みあわせに対し、モデレーションによる投稿のミュートを行う機能を追加しました。

これにより、たとえば ハッシュタグのタイムラインから、モデレーション判断によって、指定アカウントの投稿をミュートする運用が行われます。

制限は、ハッシュタグタイムラインと、ハッシュタグのフォローに適用されます。

モデレーターが不適切な利用と判断するハッシュタグの利用が対象で、スパム的なアクションが主な適用理由となります。

攻撃的・嫌がらせ的な行為が見られる場合については、アカウント単位での利用制限を課すことになりますので、本件の適用外となります。

いまのところローカルのみに制限が適用されますが、連合先についても後ほど対応します。

04:41:24
icon

久しぶりに鍵編みしよ

15:43:15
icon

基本の編み方も良くわかっていないのだけど、製品を作るわけではなく、ただ生活が少しでも温かくなる道具を使っているだけだから、最低限機能を果たす形状が作れれば何でもいいんだよね

16:09:09
icon

雪、ぱらぱら。

16:09:26
icon

関東でもついに雪だね

16:12:20
icon

@n1lsqn@papi.n1l.dev 中1英語レベルの編み物と思っていただければ…

17:05:47
icon

常に Self-education していればNEETになることはない(詭弁)

17:09:37
icon

ChatGPT に小学生向けの文章を頼むと子供を馬鹿にしたような文体が出てくるから嫌い

17:09:56
icon

語彙を調整するとかでいいんだよ

17:41:02
icon

コンピューターのつくれるハンドメイド教室
「リレーのコイル巻きは基本ですからね〜しっかり慣れていきましょう」

17:43:18
icon

リレー式コンピューターのオーバークロック大会

18:02:39
icon

こうした方が良かった悪かったは完成してから考える

18:05:33
icon

ソフトウエアだと未完成でも設計がいいほうがいいというときもあるけど

18:14:09
icon

サーバー管理者のお忍びアカウント

  • 持っている0
  • 持っていない0
  • 欲しい0
  • 不要0
  • 探したい0
  • 興味ない0
19:02:49
icon

Graduate Studies in Mathematicsからかぎ編みの教科書でないかな

19:05:06
icon

この編み方とこの編み方が等価であるかどうか?それはなぜか?みたいなことが気になるのだけど、それは数学の問題なんだよな

19:05:30
icon

まあ本一冊書くほどの内容があるかは微妙だが

19:08:47
icon

結び目の理論って引っ張ったらほどけてしまう構造を等価として扱うのが普通なのだけど、かぎ編みの場合は基本的にすべて引っ張ったら一本の糸に戻るので別な理論が必要と思う

19:09:05
icon

理論って言うほどのものかは分からんが

19:23:48
icon

記事読んでも分からんのやけど、動画コンテナを拡張して異種の時系列データ放り込むとかではいけなかったんか…?

RE:
https://mstdn.maud.io/users/pikepikeid/statuses/111878325312150500

Web site image
ぴけぴけ@Skeb2件作業中+α (@pikepikeid@mstdn.maud.io)
19:24:42
icon

わからない人に説明するために、誰にもわからない説明になるということはありがち