全部で500GBぐらいあった
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
麻雀プロの黒羽翔( @mistvoise )と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ、一番責任を追及されるべきは学校側のような気がするんだけど
高齢女性と小学生が同じ場所で活動してたことそのものに問題があるんじゃないの…?
確かに「女性の進路」は把握してなかっただろうけど、同じ場所で活動しうる状況だってことは把握してたはずだし、把握してなかったとしたらそれはそれで問題だし
> 「周囲に対する通常の注意を払っていれば女性の接近を認識するのは容易」と児童らの不法行為責任を認定
> 女性がグラウンドの中央を歩いていたことなどから認定した賠償額の6割を過失相殺
> 教員や校長らは女性の進路など当時の状況を把握していなかったことから過失は認められないとして、市への請求は棄却
当時小学生の2人に賠償命令 学校のグラウンドで女性にぶつかる | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240725/k00/00m/040/178000c
なんか長くなったけど、とりあえず今の気持ちとか書いておきたかったので書かせてもらいましたー
ちゃんと体裁とか整えてnoteあたりに書こうかしら
それぐらいおちゃめな人だし、あのお茶目さを忘れずに生きていきたいね
最後に会ったときも、ベッドの落下防止柵で腕の筋肉鍛えようとしてた
なんか、おばあちゃんちでのんびりしてた時、伸ばしてた僕の足に電気ポットから外したマグネット式の電源ケーブルの端子当てて「ビリビリせんかった?」って言われたのを唐突に思い出した
そのケーブル自体感電しないようには作られてたんだけど、もし感電したらどうする気だったんだ
中学生ぐらいまでは週1で遊びに行って月1でお泊りしてたぐらいだし、まあなんか寂しいなって気持ちも無いわけじゃないのだけどねー…
実感がないわけでもないんだけど、別に辛くはないというか、なんかお茶目な人だったから多分今も元気にしてるだろうなーって気持ちがある
おばあちゃんの骨壷は、今自分のデスクでタブレットの裏にデッドスペースがあったから、そこで休んでもらってる
本当は入るお墓とかもないからお骨拾いもしない予定だったけど、みんな本当は遺しておきたい気持ちがあったらしくて、それならって僕が預かってきた。
元々少しだけ分骨させてもらって身近に置いておけるようにしようかと思ってたぐらいだったからありがたや
しばらくして散骨したりお墓決めて入ってもらったりはするかもしれないけど、とりあえずしばらくはデスクで仕事見守っててもらおう…
(そもそも骨に魂は無いから見守ってるわけでもないらしいけど)
iPhoneメインで何かあった時の検証用にAndroidも持ってる民なんだけど、朝からSafariが動かなくなっている方々の噂を聞いて震え上がってる。
Androidの方はiPhoneほどブクマとかユーザー辞書とか充実させていないので(汗
あと、めちゃめちゃ良い顔だった。
何人か亡くなった方の顔は見てきたけど、一番いい顔してたんじゃないかなぁ…
話を聞く限りでも、苦しむことなく眠るように旅立ったみたいだし、自分もそう旅立ちたいなとは思ったね(不健康な生活しすぎて多分無理
それはそうとおばあちゃん、顎とか喉仏とか頭周りの骨がめちゃめちゃ強かった
カルシウムは取って極力動くようにしてたのも知ってたし、骨は丈夫な人だと思ってたけど、納骨大変なぐらい硬かった
少なくとも前回参加した葬儀のときあんなに固くなかったぞ…?
それぞれの式に意味があることはわかるし、それを重んじてる人のことを軽視するわけでもないけど、少なくとも自分は無宗派だしこだわりもないから、楽に見送ってもらえるあれでいいやー
その上で、皆がなんかもっとしたいって言うなら、料理屋さんで送別会とか開いてくれりゃいいよ、概念と化して飲みに行くから
おばあちゃんが亡くなったので昨日諸々済ませてきた。
今回初めて『直葬』(お通夜とお葬式が無し)を経験して、自分のときはこれでいいなぁと思った
前回お葬式参加したとき、お骨拾いが死体で弄んでる感じがして受け入れられないなぁと思ってたのだけど、どうもお通夜とお葬式で疲れてしまってそんな気持ちになったらしい
今回は全然嫌な感じしなかったし、めちゃめちゃ仲良かったおばあちゃんだけど辛くもなかったし、なんならお骨拾いで骨見て「ここの骨めちゃめちゃ強いな!」みたいな話題も広がったし、すごくいい葬祭だったなーと思った