@syaberun URL間違えてそう🥹
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
@syaberun スタンプって非対応サーバーだとお気に入りとして解釈されるんで、おそらく今までもちょくちょくつけてもらってたんだとは思うんですよねー🤔
やっぱり最新で遊びまくって壊してが技術屋の本性な気がする。
けど、Mastodonは1回壊したら色々面倒だから…🥹
連合してるから、うちを作り直すだけでは済まないしねぇ…
あっ…わざわざ書くまでもないかもだけど、4.3.0出る前にLTS出せよみたいな意図は全く無いので…!
技術屋として常に最新のもので遊びたい気持ちがある反面、もちろんそこにはリスクがあるので悩ましいよねぇ…の気持ち。
なかなか悩ましい選択なんだよなぁ
本家の4.3.0が出るのってまだまだ先になりそうな気がするしなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうひとねむりすると言って早30分
寝るか起きるかどっちにしろ、自分
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
聞いたことないなぁ🤔
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これか…は分かんないけど、可愛いからこれでいいや
Sleeping Pig Wakes Up for a Cookie! https://youtu.be/6zbsUtQL4nY
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
絵文字スタンプ(リアクション)できるようになっても、うちの鯖じゃあんまり活用できないかなぁとかおもてたけど、他所の鯖のみんなは思いの外絵文字リアクション付けてくれてたんだなー
これが受け取れるようになっただけで、めちゃめちゃ意義がでかい
#Yuichodon 、基本的には #kmyblueフォーク のLTSだけ使っていくつもりだったのだけど、例のcontext統合したり分けたりするやつが反映されたタイミングでLTSやめてアプデするのありだなぁ🤔
非対応なクライアントでも、参照してるトゥートにアクセスしやすいのは結構大きい🤔🤔
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。