あああああwwwww
アカウントを活動停止にしても、予約設定されてる分はトゥートされるwwwww
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
麻雀プロの黒羽翔( @mistvoise )と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
ハッシュタグリレー入れておくとハッシュタグつけた投稿は拡散されるはずなので入っておくとよいですよ
歴2ヶ月くらいのひとりサーバです 日常を投稿しつつ人にサーバを立てるのを勧めるのが趣味 #鯖缶のみなさんと繋がりたい
あーこれASAPで当てるべきパッチだなぁ…
次のアプデで脱bitnamiしようと思ってたけど、うーん
> Fix arbitrary file creation through media processing (CVE-2023-36460)
> Fix possible XSS in preview cards (CVE-2023-36459)
Release v4.1.3 · mastodon/mastodon · GitHub
https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.1.3
まじで…
これ緊急で当てたほうがええやつなんかな
⚠️ We are planning to release important security fixes for #Mastodon on July 6th, between 13:00 and 15:00 UTC. They will be available for the 4.1, 4.0 and 3.5 versions as well as a nightly release, to make the upgrade as small and painless for everyone as possible. Be ready to upgrade!
This account is not set to public on notestock.
↑ ハードル低い
Twitterにアカウントを作る
Fediverseの巨大サーバーにアカウントを作る
Fediverseの中小サーバーを選んでアカウントを作る
Fediverseに自分用のサーバーを立てる←NEW!!
インスタとか紐づいたサービスのアカウントを作る
↓ ハードル高い
This account is not set to public on notestock.
FacebookでBANされたことないけど、Threads止められたので、インスタで活動実績がある人は問題ないけど、Threadsやるためにインスタのアカウントを作った人は全部止められている気がしている。
睡眠時間削っても何もいいことはないのスタンスだから寝れる時はマジでめっちゃ寝るけど、気分が乗った時には最大限作業していられるような生活リズムを目指しています🥹
【NHKニュース速報 18:42】
宮城 栗原の小学校で児童はねる
軽トラック運転手を殺人未遂容疑で逮捕
#ニュース #NHKニュース速報
アナウンサー「学校の敷地内に侵入した軽トラックが、児童3人にはねられ…」
テレビを見ている私と家族「⁉️ ⁉️ 」
#fedibird
うおおおおおお!
TheDesk使う上で唯一かつ最大のネックだった⌘+Wでアプリが終了しちゃう件、修正されたああああ
これでもうクライアント探しの旅しなくて済むううううう
@Cutls ご返信遅れまして申し訳ございません!
先ほど確認させていただきました。
他のことをやる前に⌘+Wする癖が付いていて、非常に助かります…!
追記についてもお知らせありがとうございます。
おそらくMac歴の方が長い人間ぐらいしか使ってない機能のような気はします…笑
この度は対応いただきましてありがとうございます!
今後とも何卒よろしくお願いします🙏
デコードに失敗: データのフォーマットが正しくないため、読み込めませんでした。
invalidModel(Swift.DecodingError.typeMismatch(Swift.Dictionary<Swift.String, Any>, Swift.DecodingError.Context(codingPath: [_JSONKey(stringValue: "Index 32", intValue: 32), CodingKeys(stringValue: "account", intValue: nil), CodingKeys(stringValue: "other_settings", intValue: nil)], debugDescription: "Expected to decode Dictionary<String, Any> but found an array instead.", underlyingError: nil)))
これはほんとにそう。
流石Meta
QT: https://ak.suzu-ya.info/objects/bdc15f05-449d-4ee7-9b1c-8a34a89093ee
Threads500万人、人数が一気に集まったのもだけど落ちたりしないインフラがすごい、えらい。
先ほど、当サイトを見ているときに以下のような詐欺広告画面にリダイレクトされるという報告を受けました。
広告事業者には対応を依頼し、当該広告を表示していた広告タグを一時的にサイトから除去いたしました。
以下のような広告が万が一出てきた場合は回答したり個人情報を入力したりしないようご注意ください。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
僕的には、制限の多いfediverse の1サーバーとしてAP喋ってくれても良いとは思うけど、「fediverse 全体では多様性重視されてるから、その制限のまま繋がろうとするとモデレーションめっちゃ大変やと思うけど大丈夫?」の気持ち。
「ショタ」規制されてるんだ。じゃあもう僕は息を吐くようにショタショタ言っちゃうからだめだわ🥹
QT: https://misskey.cloud/notes/9gu8cn76io
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@1me_828 なんとなくこれ、Meta社内で話してたのが外に出ただけって気も🤔
表向きにはスクショにmastodon.socialにメンションしてるのが見えるだけで、明確にはAP喋るって言ってないような気がします
AP喋るって言ってたっけ🤔
なんか周りが喋りそうって盛り上がっただけだった気も🤔🤔
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
JANOGのWi-Fi、永遠にぼろぼろなイメージ。
tomocha(とも ちゃ)@Job searching/無職&就職活動中&パパ活中さんはTwitterを使っています: 「JANOG会場のネットワークGatewayはCiscoっぽい。 > 10.10.0.1 68:ca:e4:63:f9:d1 Cisco使ってるっぽい。どういうモデル使ってるんだろうか。NAT性能大丈夫か心配。外部からGWまでは安定しているけど、中からボロボロ。WIFIだけが非常に不安定。数は十分にあるんだけどなぁ #JANOG https://t.co/iwJbJ8oWIt」 / Twitter
https://twitter.com/tomocha0/status/1676422339259674624?s=12&t=PtWBvHT1RWnW8fAtsaMgDg
This account is not set to public on notestock.
「Twitterからお引越ししたいけど、Mastodonなんて、そんなよく分からないもの触りたくないですわー!!!」の人向けかも。
実際そういう人が結構多いように見えたし。
自分から言わせれば、同じぐらいどころか最上位ぐらいで「よくわからないもの」なのに、元がMetaってだけで安心してる人は多そうな気がする。
Threadsちらっとみてみたけど、うーん…
なんか、TLがLTLなこと以外は絶賛されてたけど、他のFediverse系より優位な部分がわからんかった。
商用利用もできないっぽいし、下手に動画の宣伝とかにも使えん…
もし誰かがやるとしてフォローすることになっても、ActivityPub喋るようになったら外からリモートフォローでいいかなぁの気持ち。
今は喋らないけど、将来的に喋らせる予定はあるっぽい。
Threadsとフェディバースについて | Instagramヘルプセンター
https://help.instagram.com/169559812696339
色々評判とか困ってる人とか見つけたくて # feather タグ定期的に見てると、なんか全然関係ないトゥートにつけてる人いるなぁ🥹
まあ別にハッシュタグなんて好きに使えばいいんだけど、それって多分ミュートされがちだから逆効果では?の気持ち。
> Instagramで「Threads」と検索するとチケットが表示される。それをタップすれば、Threadsに関する情報が表示される。
え、されないんだが…🥹
ハブられてる…???🥹🥹🥹
Twitter対抗「Threads」、日本でもダウンロード始まる ただし使えるのは6日夜から - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/05/news184.html
こむぎこのID、別にここでなら好きに取れるから @flour とかで良かったのだけど、なんか「こむぎこはこむぎこ」みたいなIDが気に入ってたのでそのままにした
お、ちょっと遅いけどそうだな
QT: https://mstdn.yuicho.net/@flour_is_flour/110658747472428955
@ryumu あーなるほど…となると、一旦様子見てもいいかもしれないですね…🤔
(なんかiOSはいつもBeta3でおかしくなりがちな気がする…🥹)
This account is not set to public on notestock.
あと、そもそもネットの海に放流した時点で、どこでどんなふうにコピーされて使われてるかなんて分からないから、全部使われてるものとして考えてるので、AI学習に使われることの抵抗感があまりない。
いやまあ、ほんと、気持ちはわかるのよ…
けどもうこんな世の中じゃ、AI学習されたくなかったらネットに何も書かないほうがいいと思うんだ…
threadsとAP繋がったらAI学習に利用されるから〜みたいなトゥート見て、気持ちは分からなくはないけど、多分この広いFediverseでもうAI学習に使ってる不届き者はおると思うぞ…の気持ちになった。
できたら大手鯖さんこそダグリレー参加してほしいとこはあるんやけどな…
まあでも相手さんからしたらメリットよりデメリットのほうが大きいのよな…🥹
特定タグだけよそのサーバーでも結果見て、自鯖で取得させるの、うまく動いてるようでよかった。
マナ悪といえばマナ悪かもしれないけど、認証なしでも使えるAPI使わせてもらってるし、叩く頻度も1時間に1回あるかないかだから、許してもらえるかなぁ…
@ryumu 悩ましいですね…どういう理由で(状況で?)投稿できないのかにもよるかも…
iOS17の変更が理由で正式リリースでも投稿できなくなりそうなのであれば、早めにフィードバックしといたほうがいいかもですね🤔
我が家の鍵がICと指紋で開けられるようになりました🥹
This account is not set to public on notestock.