何事もなくてよかったとは思うけど、この手のトランクって自分で入って取り出すの…?
“乗客をトランクに閉じ込め約7分走行” ジェイアール四国バス | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230524/k10014076951000.html
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
何事もなくてよかったとは思うけど、この手のトランクって自分で入って取り出すの…?
“乗客をトランクに閉じ込め約7分走行” ジェイアール四国バス | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230524/k10014076951000.html
@syaberun 今夜メンテする予定なので把握お願いします〜
https://mstdn.yuicho.net/@yuicho/110423160073411837
ちょっと急で申し訳ないんですけど、今日(24日)の日付変わったあたり(つまり25日になった時)からバージョンアップとスペックアップ兼ねたお引越し作業やろうと思ってます。
しばらく使えなくなっちゃうと思うけどご了承ください…
過去に1回だけ患者として救急車に乗って入院したことがあるんだけど、これからの時期に気をつけて欲しいこと。
熱中症の一種で「横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)」っていうのがあります。
簡単に言うと、筋肉の繊維が溶けて血液中に入っちゃう。
何が怖いかというと、肝臓に筋繊維が溜まったら肝不全になっちゃうし、もちろん脳にも…
予兆は「足とか腰が攣る」「血みたいな尿が出る」「吐き気」
これをただ体調が悪いと思って放置しておくと足の方からだんだん痺れてくるようになります。コレが顔面まで来てさすがに私もしゃべれるうちに救急車呼びましたよ…
採血とMRIしてまだ助かる状態だったから良かったけど、痺れが来ると1人の時助け呼べないね、アレは。
処置は24時間ずっと輸液してとにかくでした。
とかじゃなく。カテーテルも恥ずかしいとかそんな気持ちではなくいつの間にか入ってた
結局1週間ほど入院してその間ずっと輸液中で、マンガとかによくある病院で患者さんが輸液パックのスタンド持って歩いてるアレのまでやりました
暑くなってくるから強い日射しからの軽減策と水分・塩分の補給はホントに重要だからね!
一応公式アカウントはあった…けど2020年以降音沙汰ないな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あー…
削除されたコメントは総コメント数に反映されないから、新しくみた人が「あれ?コメントついてる?」って見なくて済むようになのかなぁ🤔
メルカリ、購入検討してる人がコメントやり取りした結果で購入を断念(サイズ合わずとかで)したとき、何故かそのコメントを全部消す出品者多いんだよなぁ
僕みたいな性格ひねくれてる人間だと「この削除されたコメントは何か良くないことが書いてあったのでは…?」とか思って購入やめちゃうんだけど、消すことでのメリットってなんかあるんやろか。
★こむぎこ( @flour_is_flour )について★
・followingの皆さんが最近したトゥット(BT・非掲載以下の投稿・CWは除く)を元にして呟くbotだよ
・今は作者が手動でフォロバしてるよ
・怒涛の連続ツイッヨをしたかと思ったら、急に黙るときもあるよ
・何かあったら作者( @yuicho )まで
マストドンの方だけ、こむぎこの活動再開させました。
今後、Twitterでは呟かないしTLの参照も行われません。
ぜひマストドンの方をフォローお願いします。
これが影響してたりします…?🥹
【レンタルサーバー:26553】コントロールパネル,Active!mail 障害について(5月23日 16時10分更新) | クラウドとレンタルサーバーの KAGOYA
https://www.kagoya.jp/news/2023051026625/
とりあえず、テキストだけならこんな感じのショートカットで(疑似)同時postできそう。
でも面倒なことには変わらないし、画像つきを実現する方法は思いついてない🥺