おはよー
大田区が東西方向の鉄道がないから蒲蒲線が悲願とか、江東区が南北方向の鉄道がないから8号線が悲願とかあるけど、住んでる人的にはそんなにそっち方向に移動できなくて困ってるんかね
困ってないから全然鉄道がないのではっていうか、区割りの仕方を都心方向に細長い形に割り直したらなんかそれで解決するんじゃって思ってる
区役所の人って区内全域に移動しないといけないから、都心方向じゃない移動手段がないと不便に感じてるってのあると思うのよね。あと区民は役所に行くときに不便、みたいな。
というわけで、いまある鉄道の沿線で区内移動が完結するように、都心方向に細長い形の区割りにしちゃえばいろいろ解消するよねって!
麻布赤坂も港と全然関係ないので渋谷から田園調布の方まで東横線沿線ぜんぶといっしょになってなんとか区です。なんとか区なんでもいいや、渋谷区
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そしたら、逆に数学論文を読んでそれに論理の穴がないか査読することもできるってことかな?(宇宙際タイヒミュラー理論のことを思い浮かべてる
https://htn.to/YKcCRMNGSf
最初に免許証うけとったときって、住民票もってこいだったんだよね。
で、その住民票をとるときには生年月日を言ってくださいで。
身分証とはとてもあやふやな土台の上にあります。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
misskey-kitのプロジェクトアイコンをChatGPTとGeminiとGrokにコンペで描いてもらった
残念ながらChatGPTは途中から異形のものを生み出してしまった