佐藤届いたけどデッカいな
そういえば太陽は漢語なのに対して月や星はヤマト言葉なんだよな。
江戸辺りではお日様お天道様だったのが太陽に呼び替えられたって認識なんだけど、「日(ひ)」だと色んな意味があって紛らわしいから太陽という言葉が特定の恒星を示す言葉になったんだろうか(太陽って本来は恒星のみを示すんじゃなくてそれが発生させる光やなんかも合わせた意味だよね?)
【NHKニュース速報 16:22】
大相撲春場所 24歳の尊富士が初優勝
新入幕での優勝は110年ぶりの快挙
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人間撮るの苦手だなぁと思ってたんだけど、引きで取りがちだからなんだな。
とはいえ後半にあるように、みんなバストアップで写真撮ってたせいで「どこに旅行に行ってんだか分からない」と卒業アルバム係が困ってた記憶もあるのでバストアップが大正義ってこともないけど。
ともあれ人間メインで撮る時には被写体の面積をもうちょっと多めにするって意識してみよう
https://togetter.com/li/2334087