icon

AGPLに限らずGPLはうんこだよ

2023-07-22 23:23:09 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

FediverseにおいてAGPL3違反は徹底的にやられることは有名

icon

たまたま2週間ぐらい前に見つけてた

icon
Web site image
GitHub - 9ineverse-dev/Type-9ine: Type-9ine is one of the Misskey forks.While the basic functionality remains the same, some features have been expanded to meet the demands of 9ineverse.com users.
2023-07-22 23:21:41 すずるの投稿 Suzulu@9ineverse.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これでは

2023-07-07 18:39:04 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

なんか面白そうなの出来てるね

https://github.com/9ineverse-dev

2023-07-22 23:20:38 aqz@9ineverse.comの投稿 aqz@9ineverse.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日のガバはPOSTリクエスト送るときにリクエストボディ入れ忘れて一生フォロー承認出来なかったことです。

icon

やったぜMisskeyからフォローできた
実質ActivityPub実装完成です。(フォロー承認が一番難易度が高いので)

Attach image
icon

テストインスタンスのパスワード忘れたのでDB吹っ飛ばしを敢行

icon

ActivityPubの実験を本番環境でやってはいけない(鍵が吹き飛ぶたびにアカウントを作り直す必要があるため)

icon

https://riq0h.jp/2023/07/22/204725/

我々は圧倒的権力を誇る鯖缶だ。いくらでも好きな数字に書き換えられる。
好き

Web site image
かゆいところに手が届くインスタンス運用の初級テクニック集 - 点と接線。
icon

なんかTLのストリーミングが止まるな

icon

これか

2023-07-07 18:39:04 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

なんか面白そうなの出来てるね

https://github.com/9ineverse-dev

icon

TypeScriptのTypeの部分めっちゃ好きだけどScriptの部分が嫌いすぎる

icon

いけぇーーっ
おふとんを掌握するんだーっ

icon

Capture The Futon

icon

それはそうとMSがTS辞めたがってるって何

icon

https://twitter.com/k_otogawa/status/1682576438502002689

typescript自体がレガシーになって来てるから、フロントとバック合わせたいという理由で新規採用するのは辞めた方が良いと思うけどなぁ。 MSも辞めたがってるフシあるし。 恐らく3〜5年後に困る事になると思う。
わかる 時代はKotlin/JSだよな!

icon

通知消えてないけど

icon

擬似言語、一応プログラムなだけあって間違えるとプライドがズタズタにされるので攻略したい

icon

擬似言語分かりにくすぎるから捨てるかJavaに書き直して解きたいぐらいだわ

icon

擬似言語分かりにくすぎるまじでやめてほしい

icon

Dockerfileだと20.3.1らしい

icon

そういうときは大体Dockerfile見たら解決する

2023-07-22 12:46:21 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

🤔
1週間以内に実装できるとは言ったが1週間以内に実装するとは言ってないもんな、嘘はついてない

Attach image
icon

違うHTTPのリクエストラインだ
GET / HTTP/1.1とかだと思うんだけど
GET https://example.com/ HTTP/1.1にしてた
そりゃ検証できないよ

icon

[私はHTTPのリクエストヘッダを間違えて覚えたいましたの札]

icon

いきなり意味不明な失敗するときは大体テストコードが間違っている(2敗目)

icon

署名の検証に失敗するようになった😭😭😭

icon

なんで挙動を変えちゃうの?
意味わからん

2023-07-22 00:01:33 laminne (C. Yamamoto)の投稿 la@mi.growthers.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ他でも起きてるかな?

icon

そう言えば13.14.1にしてからサーバーメトリクスが吹き飛んでますねこれ

Attach image
icon

Misskey 2000年問題

icon

いえーい

Attach image
2023-07-21 21:19:43 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Misskeyアップデートするのでもう一回ダウンします

icon

やらかした(Dockerイメージの指定ミス)

Attach image
icon

Misskeyのバージョンアップをするのでしばらくダウンします

icon

misskey 13.14.1に更新するか

icon

🫠(このコードどうやってリファクタリングしよう…の顔)

icon

テストコードが間違ってた
行けた

icon

あ、headersに(request-target)入れたらコケた

icon

node-http-signatureでHTTP Signatureの署名を検証できたので勝利

icon

テストランナーがconsole.logの挙動変えてくるのちょっと混乱した

icon

うおおおおNode.jsのテストランナー使いにくすぎるけどクソ雑テストとりあえず通った

Attach image
icon

Node.jsのテストランナーのせいですねこれ

icon

さっきまで動いてたコードが急に動かなくなるおもしろ言語JavaScript

2023-07-21 16:04:18 サンセット(かわいい)の投稿 sunset@mi.sunset0916.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Java11が最新だと思ってました2

icon

んーでも11の機能も使ってるしJava11おじさんです

icon

Java8おじさんです

icon

これテスト書くのムズくないスカ?の顔

icon

自分自身のリクエストに対する署名はこれで完成したので、あとはこっちに飛んでくるリクエストの検証なんだけど、いろんなのがあって全然わからんので独自実装出来ないと思う

icon

ベタ書きをリファクタリングしていきます…

icon

HTTP Signature一発で実装できて草
マジ?

icon

シャーペンペン回しにしか使ってなかったので知らんうちに壊したっぽいな

icon

Misskeyサーバーにかかるお金の計算に家が入ってくるの面白すぎる

icon

ANDとORって書けややこしい

icon

論理積と論理和を間違えるなどした
プログラマー引退です

icon

連合止まるぞこれしたら

2023-07-21 12:02:21 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "Performance: 署名アルゴリズムの変更 / 鍵のサイズの変更 (Change of signature algorithm/cryptographic key size)": u1-liquid "せっかく変えるならnistp256かed25519にしてほしい感ある
rsa2048は2025年12月31日で5年有効期間の証明書の最終発行日となってるので、2023年にこれにするのは流石におかしいかも"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11129#issuecomment-1644919540

Web site image
Performance: 署名アルゴリズムの変更 / 鍵のサイズの変更 (Change of signature algorithm/cryptographic key size) · Issue #11129 · misskey-dev/misskey
icon

基数変換の特訓したいないつか

icon

テクノロジー分野からマネジメント分野に突入した途端ゴリゴリ正解率減っていくの悲しいわぁ

icon

C++を言えないろぼるーく

2023-07-21 02:24:23 ろぼるーくの投稿 roboluke@misskey.luke256.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オタクなのでAP実装複数建ててました(爆破済み)

icon

オタクはAP実装を複数使うという暴言を見た

icon

独自実装はおうんこですわ

icon

HTTP Signatureのまともなライブラリが欲しい

icon

Botからのフォロバは自動じゃないほうがいいかも?

icon

や、メンションしなくても反応するのか
しかもフォローしたら強制的に

icon

ろぼるーくフォローした

icon

2.0以降ってことはまだか~
はよきてくれ…

icon

そう言えばKotlinのコレクションリテラルどうなったんだ

icon

これこうした方がいいんじゃねwとか言う安易な考えでリファクタリングして爆死したので愚直に書いてる

icon

TypeScriptの: {:(に見える病気にかかった

icon

ロガーがstaticなのはDIフレームワーク初期化以前に使うこともあるのとフレームワークが死亡されたときにログ出して貰う必要があるので。あと基本SLF4J使うので関係ないっていうのはある

icon

僕はUtility系とロガー以外は基本static使わないかなぁ

icon

DIフレームワーク導入しているプロジェクトでstaticなメソッド出てくるとDI氏~となってしまう(場合によるとは思うが)

icon

署名は独自実装な気がする

icon

Misskeyもしかしてhttp-signature署名の検証にしか使ってない?

icon

ちょっと昔のコードだけど2回生成されるURLさん…

Attach image
icon

ロギング、ロガーのライブラリをインポートするぐらいまではちゃんとログ取るぞって思ってるけどいざ実装してる時完全にログの存在忘れてる

icon

オンボード、オンダイの使い分けに厳しいオタクだ

icon

夏場は水分補給のせいでトイレに行く回数が異常

2023-07-20 10:10:44 もりそば@雑多アカウントの投稿 morisoba256@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ天才すぎる

2023-07-20 07:32:11 Luke🐈の投稿 luke@misskey.luke256.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-20 02:20:22 お知らせの投稿 notify@misskey.io
icon

【お知らせ】
現在、一部地域からMisskey.ioへ接続できない問題が発生しています。

同タイミングでVRChatやDiscordなどでも同様の障害が発生したことから、Cloudflareにて障害が発生した可能性が高いと判断しています。

大変ご迷惑をおかけしますが、解消までしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

icon

滋賀今のところ大丈夫なので謎

icon

んーCFが部分的に死んだのかな?

icon

@Mintch@misskey.gg もしかしたら今インターネットがおかしくなっているかもしれないので、しばらく待ったらなおるかもしれない。なおらないかもしれないけど

2023-07-20 02:09:54 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Mintch@misskey.gg 何をしたときにエラー出た?

icon

なんかあちこちで障害起きてる?

icon

https://qiita.com/aisplay/items/c8d624bd562b5206c927#comment-fa91ab329061441bc77e

console.log(JSON.stringify(JSON.parse(toJson(xmlData)), null, 2));
これparseしてからstringifyしてるけど意味あるんか?

icon

ローカル環境でのテスト用なのでhttpも出来ないとダメです。クソが

icon

今どきhttps決め打ちでいいかな

icon

こうなったらmisskeyをKotlinで書き直すしかねぇ
Spring Bootはいいぞ

icon

Rust書けます(HelloWorld出来ます)

icon

でもバックエンド作り直してるのにフロントエンドも作り直しとか無理じゃねとは思う

icon

ついでにAPIまともにしようぜ

2023-07-19 15:59:52 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net
icon

まあべつに早くしたいから変えるわけではないらしいので

2023-07-19 15:58:57 Luke🐈の投稿 luke@misskey.luke256.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私は今HTTPクライアントと格闘しています

icon

というわけでねRust勉強のモチベーションが上がったわけですが

2023-07-19 15:34:14 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マンデナイブロ解散 ←→ マンデルブロ集合

icon

これ1行も書いてないので今から頑張ります

icon

JavaScriptのawaitなんか処理をブロックしてくれそうな名前しておいて全くしてないの辞めて欲しい。Promiseとかawait使った瞬間全部にasync必要になる構造めんどくさすぎる

icon

AOSPのCI/CD環境どんな事になってるんだろ

icon

今日はモックが楽な型がつく軽量HTTPクライアントを作っていきます

icon

あとass

icon

英語の聞き取りかなり苦手なんだけどafraidだけは絶対に聞き取っている謎の自信がある。

icon

@riq0h@mystech.ink 恐らくリレーなので気にしなくていいと思います。

icon

@morisoba256@misskey.04.si パン太さんという方なんですが、昔Misskeyクライアント作っていた時期に話の中で聞いたりしてました。

icon

これリレーでは

2023-07-18 22:18:56 響の投稿 4513echo@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@morisoba256@misskey.04.si Milkteaはたまーーーにバグ報告していました…
制作者の方にAndroidのプログラミングほんの少しだけ教えてもらってました。

icon

@morisoba256@misskey.04.si ありがとうございます。
ZonePane使ったこと無いので使ってみますね!

2023-07-18 22:20:30 morisoba256@misskey.04.siの投稿 morisoba256@misskey.04.si
icon

@usbharu@misskey.usbharu.dev なおうちの端末では起動すらしなかったのでわからないです…

icon

@morisoba256@misskey.04.si 試してみますね!!

icon

いつも言ってる無いなら作れ論、ちょっと今回はなかったことに…

icon

複数のサーバー・複数のアカウントで同時にログインできて、Misskey、Fedibirdが使えて、アニメ実況とかイラスト巡回(?)とかに向いてるクライアントが欲しい

icon

廃部の危機っぽいですね

icon

たまごっちFW書き換え部の皆さんは解散されましたか?

icon

人生で初めて使ったHTTPクライアントがKtor Clientだったのであれ以上の使い心地のHTTPクライアントを見つけられない

2023-07-18 15:24:46 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プログラミングわからん

icon

無茶振りに脅しかけてきたけど

2023-07-18 14:19:58 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-18 14:19:40 ろむねこの投稿 r_ca@62ki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-18 11:37:28 たま🏡の投稿 tmd45@misskey.betaful.life
icon

おお~ この方式いいな~
自分はいまここがミニブログなので、Misskey が死ぬのが早いか hugo が死ぬのが早いかになるけど…

このブログがFediverseに対応しました
https://blog.tyage.net/post/2023/2023-07-17-bridgy-fed/

Web site image
このブログがFediverseに対応しました
icon

@scil_t@calckey.t0.si 書かなくなるので既存のものを使うべき

icon

ねぇな
困った

icon

モックが楽で型が付いて軽量なHTTPクライアント

icon

JavaScript/TypeScriptを使うとJavaって素晴らしい言語だったんだなって思えます
(比較するのがアレな気もするが)

icon

やっぱこうなるかーーー
そういうとこだぞJavaScript

Attach image
icon

うんこですねTypeScript

icon

行ってた中学は58程度らしく、まぁはいって感じだった

icon

GNU SocialってPHPで動いてたんだ

2023-07-18 04:24:08 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

多方面から矢が飛んできそうなページを作りました
各ActivityPub実装の欠点を上げる - rinsuki
scrapbox.io/rinsuki/%E5%90%84A

icon

起きた

icon

なんとKotlin製の進行中のプロジェクトがありません今

icon

Kotlin 1.9.0早く使いて~~

icon

TypeScript君構造に対する検査もうちょっと簡単にできないかなぁ

icon

Kotlinなら2秒で出来る網羅性チェックに1時間かけたわ

icon

USB-DACで良い感じにしたいと思っている(思っているだけ)

icon

TypeScript高度な型システム持ってる割に型検査雑魚すぎやろ

icon

まずはFollowアクティビティを実装するか

icon

ここ高校で行ったわ
伊計島ビーチ

沖縄ビーチに“入場料” 1人400円に観光客「なんで?」 フェンスで囲い“独自ルール”? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=38nwKQFeq5A

Attach YouTube
icon

Actorの認識までは3回やってるのでね
これぐらいは出来ないと

icon

やった~一発でMisskeyに認識してもらえた

Attach image
icon

DIフレームワークの導入によってSingleton指定忘れが多発し、バグだらけになる回(今)

icon

うみすきー死んだわ

icon

JavaとかのORMで大体型安全なSQLを書けるやつ、ああいうの大好きなんですけどそれに近い感覚

icon

TypeScriptの型システムに脳を破壊されています
なにこれ楽しい

icon

テンプレートリテラル型とか言うふざけた型について勉強しています
何だよこれ

icon

こいつまたActivityPubの愚痴言ってます!!

icon

ActivityPubって真面目に実装すると本当に面倒くさいな

icon

答え: 怒られる

icon

オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにしてません!!

icon

inversifyのContainerのmergeって被ったらどういう挙動するんだろう

icon

https://github.com/microsoft/tsyringe

Non goals The following is a list of features we explicitly plan on not adding: Property Injection
フィールドインジェクション明示的に実装しないぞって言われてて草

Web site image
GitHub - microsoft/tsyringe: Lightweight dependency injection container for JavaScript/TypeScript
icon

今日はTypeScriptとかいう謎の言語と格闘していきます

icon

よぽさんとWarThunderやれて楽しかった
よぽさん上手かった

icon

AST書き換えてるのでJavaの構文に沿っていたらどんな無茶な感じでもいける
コンパイルさえ通ればこっちのもん

icon

@melt_adzuki@misskey.io Javaはアノテーションプロセッサ無いと無駄な記述多すぎて死んじゃう😭

icon

アノテーションプロセッサでのAST書き換え、僕もやったんだけどよくわからんかったので放置されてる

icon

Lombokマジでヤバイ
javacとEclipse両方に対応してる
謎の技術
意地でもJavaを使うぞという意志を感じる

2023-07-16 23:48:15 あずきゃ⪥™の投稿 melt_adzuki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@morisoba256@misskey.04.si Kotlinさん、null安全を活かそうとすると急にJSONと相性悪くなっちゃう場合があるので…
逆に絶対にnullになったりプロパティが消えたりしないことが保証されてる場合Kotlinとの相性はめっちゃいいし

icon

Groovyなら多分簡単じゃないかな 使ったこと無いから知らんけど

icon

Java/KotlinでJSON扱うの場合によっては死ぬほど大変なので(特にKotlin)

icon

これは当たり前のことだけどTypeScriptからJSON扱うの楽すぎてめっちゃ楽しいよ

2023-07-16 15:51:19 くろにゃんの投稿 blackwingcat@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@morisoba256@misskey.04.si ActivityPubのサーバー間通信のテスト用ActivityPub実装を作ってるんですが、大抵のActivityPub実装はどこかしらにJavascript使ってるのでnode.jsで動いたら使いやすいかなとお思いまして、TypeScriptで書いてます。

icon

Javaの悲しいところが出ている
(大体Kotlinが改善してくれているが)

2023-07-16 15:42:58 あずきゃ⪥™の投稿 melt_adzuki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際TSで複雑なコード書くぐらいならさっさとKotlinで書き直したいという気持ちはあるけど今回はどうしてもTSで書く必要がある

icon

C# Unityでしか書いてないのでエントリポイントの書き方すら知らない

icon

邪悪な存在がおるな

2023-07-16 14:40:38 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

as anyって付けとくといいよ。
QT: misskey.luke256.dev/notes/9h7d
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

GitHubって表示名本名が想定されてたんかな

icon

メインPCのメモリ32から64にしたいんだけど16GBのメモリを買う必要があってちょっと高い

icon

これ最初オーバーフローだと思ったけど違うかもしれん

2023-07-16 02:18:18 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Golang何もわからん

icon

WezTermのバグがちゃんと直っててよかった

2023-07-16 00:36:25 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-15 16:03:30 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

@だれか

眠かったのでギフトカード投げましたそのうちメールが届くと思います

icon

風呂はいったらやる気出てきたのでAP実装進める