オタクなのでAP実装複数建ててました(爆破済み)
ロガーがstaticなのはDIフレームワーク初期化以前に使うこともあるのとフレームワークが死亡されたときにログ出して貰う必要があるので。あと基本SLF4J使うので関係ないっていうのはある
DIフレームワーク導入しているプロジェクトでstaticなメソッド出てくるとDI氏~となってしまう(場合によるとは思うが)
ロギング、ロガーのライブラリをインポートするぐらいまではちゃんとログ取るぞって思ってるけどいざ実装してる時完全にログの存在忘れてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【お知らせ】
現在、一部地域からMisskey.ioへ接続できない問題が発生しています。
同タイミングでVRChatやDiscordなどでも同様の障害が発生したことから、Cloudflareにて障害が発生した可能性が高いと判断しています。
大変ご迷惑をおかけしますが、解消までしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
@Mintch@misskey.gg もしかしたら今インターネットがおかしくなっているかもしれないので、しばらく待ったらなおるかもしれない。なおらないかもしれないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://qiita.com/aisplay/items/c8d624bd562b5206c927#comment-fa91ab329061441bc77e
console.log(JSON.stringify(JSON.parse(toJson(xmlData)), null, 2));これparseしてからstringifyしてるけど意味あるんか?