弘前じゃん https://twitter.com/satake_take/status/1148625275019644928
ふらいんぐうぃっちの舞台探訪も粗方見た気がするのでそろそろ普通に弘前観光したら? って感じはあるし大洗でも同じ状態になってる
フライングドッグだけどSpotifyで配信されてる曲がちらほら出てきたな。あとキャロル&チューズデイの楽曲もあった
https://open.spotify.com/track/1gUAX2ImxDsB3YDcyxMXlB
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TwitterのStreaming APIで流量に応じて Gardenhose や Firehose とか名付けてたやつすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一番言いたかったのこれなのでは説
“一部ネットではセブン&アイの他のグループ企業のシステム開発に参加した会社の名前が参加企業として広がっているが、不正確な情報が混じっている、と複数の関係者は言う。”
https://www.businessinsider.jp/post-194302
百合漫画総選挙の投票先で悩んでいる図(とりあえず10作品挙げてみたけどこれも決めきれてない)
MyPostとかいう、紙で届くはずの郵便物をネットで受け取れるとか言うサービスをどんなんかなと思ってうっかり登録したんだけど、送り元が対応してないといけないのね。送り元めっちゃ少ない・・・。こんなに少ないんだったら登録しないわって感じなんだけど、登録しちゃうと本人限定受取郵便物特例型とかいうやつが送られてくるんだけど、受け取るときに身分証が必要で、先に通知書だけが届くので郵便局に電話かFAXで届けに来て欲しい時間帯を連絡しないといけない。なんでゆうパックとかと同じ再配達のシステムに統合しなかったんだ・・・。