2022-12-30 22:10:37
icon

Twitter側でも呟いてるけど、なんかbingで検索するとPDF内のカタカナが化けたものを拾ってくることがあって。

デエビゴ錠→ヅウパゲ錠 bing.com/search?q=%E3%83%85%E3
セパミット細粒1%→スハポチテ細粒1% bing.com/search?q=%E3%82%B9%E3

検索で見つかったPDFを表示させると普通に読めるのだけど、一体何が起こっているのか…というのは、気になっている。

2022-12-30 22:06:19
2022-12-30 21:00:26 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-29 21:29:14
icon

実家のKubuntuマシンのお守りをしてきたのだけど、「EPSONのスキャナ/プリンタを使えるようにしてほしい」と言われてドライバを(指示通り)dpkgで放り込んだらすんなり動いて驚きましたよ。もっと手間がかかるor動かないと思っていたもので…

それよりも家庭内LANの状況がよろしくないのか、マシンがネットワークに繋がらなくなっていた問題を解決する方が面倒でした。

お守りができる人間が間近にいるならともかく、そうでない状況だとWindowsの代わりにLinuxを…というのはちょっと勧め辛いかなあ。相手次第ではあるのだけど。

2022-12-29 10:29:52
2022-12-29 09:53:20 シャポコ🌵🔞の投稿 shapoco@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-29 10:29:27
icon

Twitter落ちとりますな。web上から書けずtweenからは書けてるみたいだけど…って、こういう時だけ丼に書いてると鳥の巣へ帰れとか言われそう。

2022-12-27 06:43:53
icon

BS11のリコリス・リコイル再放送、とりあえず全話予約入れてみたけど…大体何かしらの(家庭内)アクシデントで何話か吹っ飛ぶような気がしている。

…だからHDDレコーダは一人一台時代になるのか。

2022-12-25 16:13:38
icon

既に言われてたか…

2022-12-25 16:13:30
2022-12-25 14:52:30 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

名前や生年月日を任意のタイミングで任意の回数訂正できる行政システムの導入

2022-12-25 16:13:11
icon

生年月日も変更可能にしておいてくれると良いかもしれませんね(おい

2022-12-25 16:12:45
2022-12-25 14:56:23 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

秘密の質問による問題を緩和するため、母親の旧姓、初めて飼ったペットの名前、生まれた街の名前などをいつでも何度でも変更できる制度設計が求められており、……

2022-12-25 08:54:19
icon

mediasと聞くとそういえばMEDIASとかいうのがあったっけー?と思ってしまう ja.wikipedia.org/wiki/MEDIAS

2022-12-25 08:53:25
2022-12-25 08:24:30 ꙮ itochan ꙮの投稿 itochan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-25 08:51:31
icon

indexen…?

2022-12-25 08:47:57
2022-12-25 08:38:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

indexの複数形は

  • indices27
  • indexen5
  • indexes15
2022-12-25 07:29:32
icon

そうかー。今時のMastodonインスタンスって昔からの横長なあのUIを上級者向けという扱いにしてるのか。これが標準だと思っていたからどうもアレには馴染めぬ…別に上級者だとは思っていないのだが(advanced web interfaceの訳がそうなっちゃうだけなんだけどな)。