さて、時間なので副業に行ってきます。
業務で使うにはGUIが微妙だった記憶があるので、QRコードを読むためのライブラリがJANにも対応していたのでついでに、とかそういうのじゃないかと想像してます
本日10/7は、
・アイマス関連(アイドル、キャスト、サービス)で誕生日の人はいません。
・バーコードの日です。1952年、アメリカでバーコードの特許が認められたことに由来します。以来、世界中の本当に様々な場で、データを高速かつ簡単に処理するために用いられています。ちなみに、バーコードにも数多くの規格がありますが、普段の生活でよく目にする商品流通処理に使われるものはJANコード(UPC/EAN互換)という規格名になっており、所属の国や企業・団体ID、商品識別IDなどの情報を含ませることができます。例えば、4549767054261だと4549767が(45の国コードを含む)事業者コード(この場合は日本コロムビア(株))、05426が商品コード、1がチェックデジットとなります。10/31発売の、THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Trust meをよろしくお願いします。
それでは本日も、ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。