つまり2D6はウサミン
ちなみに、複数のダイスを振る場合、値域に対して合計の出現率は均一じゃないので、そのへんを活かすと目的の数字が出やすいぞ
上下を切るっていうか、外側に「ここまで表示していい領域」が設定されていて、それをはみ出ず画面の比率に合う場所でトリミングしてると思われます
そういえばXS-lightning2HDMIでのキャプチャを試してなかったなあと思ったので試した 前者が16:9設定、後者が全画面設定
モジュール・ライブラリの独立性を高めないせいで全体を巻き込んで死ぬ、みたいな(一部の人にだけ伝わりやすい表現
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本日10/1は、
・鈴木みのりさん(藤原肇役)の誕生日です。おめでとうございます。
・松永涼さんの誕生日です。おめでとうございます。もともとバンドのボーカリストだったところ、Pのスカウトをきっかけとしてアイドルに転身されました。曰く、多くの人に自分の歌を聞かせたい。「歌」に特に強い想いを持つアイドルで、そのアツさは彼女をプロデュースすると徐々に、しかし確実に感じられるでしょう。なお、ロックのみならず、クラシックやジャズにも通じているとか。趣味はホラー映画鑑賞、ただし現実にホラー体験するのはあまり得意ではないようで…?ウサミンとは、童話公演絡みでしんげきにて共演した経験があります。
・日本茶の日です。1587年の今日、豊臣秀吉が北野の松原で大茶会を開いたという故事に由来し、日本茶の魅力をより多くの人に伝えるべく株式会社伊藤園が制定しました。なお、以前もご案内した気がしますが、ウサミンはメイドとして行動する割に、お茶といえば日本茶のようです。(画像も参考に)
台風が通過中です、諸々お気をつけください。ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。