きょうのわかんないもわかんないな
なお、防水/耐水のたぐいは、(今丁度指摘があったとおり)新品のパッキンでの性能なので、最初は良くても1ヶ月、半年、1年、2年…と時を経れば当然能力は下がります
iPhoneナナが防水(公式の表現を使うなら耐水)なのは当然知識としてはあるけど、未だに怖いので濡れうる方法で使ったことはない
ジップロックと言うかジッパー付きビニール袋、コスパを求めて冷蔵用とかにしたこともあるけど、丈夫さなどとのトレードオフと考えるとやっぱり冷凍用を選ぶことになる
では、時間なので副業へゆきます。寒い上雨降ってるので、体調管理などご注意くださいませ。
全く関係ありませんが、ウサミンこと安部菜々さん、はぁとさんこと佐藤心さんをよろしくお願いします。
【ご報告】GPD Pocketにて手配中の創造せし者へ捧ぐ秋の調べ、1時間半前に導入開始して「更新プログラムを準備しています」が終わらないまま副業に出発することが確定しました。
しゅがーはーとアタック - ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm29603331
世界レベル
国家レベル
地方自治体レベル
一般人クラスではとんでもないレベル
一般人にしてはお金持ちレベル
普通
つらい
大変つらい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おサイフケータイまたはそれに類する仕組みにしておけば、定期だけなくすことはなくなりますよ
そしてケータイをなくす…
シンデレラだと、アイドル再デビューの方が何人かいらっしゃるので、その皆様はかつて(語弊がありうることを承知であえて表現すると)「不人気だった」のかもしれない(からこそ、現在のシンデレラでは真摯にプロデュースしていこうという人を見ることが割りとあるような
なお、Usa_botのcnvにおけるSJ_minはAセット換算ですので、120JY=60SJとなっております。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その時下から、白い封筒が飛び出てきたのです…
それは…Rでーっす☆
ああーっ、ちょっと(SSR)引かせてください!
ふぉおーるくりえーたーずあっぷでーと、GPD Pocketで導入中なのだけど、安定の80%くらいまでめっちゃ早いのにそれ以降が地を這うようなスピードのパターン
【解説】当副業先では、休暇機会を均等にするため、申請がかぶってかつ同時にそれをこなすことが出来ない場合、事情を加味した上で抽選となります(事情=冠婚葬祭レベルか否かとか)。
メイン環境に導入すると副業までPC使えなくなりそう+いきなりメイン環境導入は怖いので、GPDpocketに創造せし者へ捧ぐ秋の調べを突っ込んでいる
段差上がれなくて転ぶの1回やったことあるけど、痛いわ惨めだわに加えて交通量の多いところだったので死ぬかと思った
副業先でももちろん極力働きたくないので、如何に楽できるか=余計な仕事を減らせるか、無駄をなくせるかに主眼をおいて行動した結果、先日の査定面談でボスに褒められたのでこれからも積極的に働きたくないを実施する
私は(寒さも得意ではないけど)暑さのほうが苦手なので、同じく暑いほうが苦手な人を集め秋~春に働くこととし、逆に寒さが苦手な人には春~秋に働いてもらって冬眠してもらうというのはどうか(どうかじゃねえ
[出逢えた憧憬]関裕美
[ポジティブパッション]日野茜
[ステップトゥーミライ]佐々木千枝
[FEEL SO FREE]木村夏樹
[真剣・一閃]脇山珠美
[メモリアルデイズ]今井加奈
[ヒートビート・サンバ!]ナターリア
[情熱ファンファンファーレ]高森藍子
[桜の頃]道明寺歌鈴
[Nocturne]松永涼
[モーレツ★世直しギルティ!]及川雫
[リトルリドル]双葉杏
[双翼の独奏歌]二宮飛鳥
[Twin☆くるっ★テール]城ヶ崎莉嘉
コンセ修正後とても強いと信じているので、佐々木千枝さんの特技レベルが今9まで上げられている(10には素材が足らず)
今日のデレステのメンテは14:00-15:00なので、現在消滅まで5時間を切っているプレゼントはメンテ明けには確実に消滅しています。今のうちに受け取るなり消費するなりしてしまいましょう。
とか言っている間に2時になる、流石に寝よう おやすみなさいませ
デレステイベのHalloween ❤ Codeは20日からです。しっかり体を休めて、イベントに備えましょうね。
なるほど、アプリ認証のみの設定の場合だとアプリまたはパスワードで認証、2段階認証にするとパスワードは前提で、更にSMSとかアプリで認証、という形になるのか(設定した
Google、2段階認証と言うかアプリ利用認証だった アプリ側で「ログインしますか→はい」「画面に出てる数字どれですか(2桁)→これやで」だけでログインできるので、一般的な2段階認証よりハードル低くて十分強い
加えて、データ管理が手元側なので、データベースファイルを適切に管理する限り漏洩の心配が小さいのが利点 逆に複数環境でパスワードを同期させたい場合自分で工夫する必要がある>KeePass
パスワードの定期変更はそんなに要らないんではと思っている(※サービスごとにパスワードが完全にわけられていること前提で
自分のアカウント関係は、数年前から頑張ってクリティカルなやつは全部パスワード管理ソフトに移行した おおむね数十文字のランダム英数になってるので早々破られない…はず
それにしても、明日(次の朝という意味ではなく20日の意味で)のイベント以降、如何に何もかもをウサミンダイマにつなげるかを考えるのがいつもよりもうちょっと楽しくなるな…
昨日発売になりましたTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS AUTUMN!と、それに収録されている楽曲かつ明日よりデレステ内で開催される予定のイベントであるHalloween ❤ Codeをよろしくお願いします。
長い
日付変わったのでそれぞれの納税をしたいのだが、おーたむ取り込みついでにアイテューンズにアイヒョロローンのバックアップをし始めたらおもったより時間かかってて引きに行けない