通勤途中のカレー屋が無くなって、カレー屋になっていた…
今インドカレー屋さん🇮🇳なんですよ。前は別の国のカレー屋さんだったのです。
あまりカレーのイメージが強くない国で、どこだったかな…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@HayashiyaManpei BridgyFedは、Blueskyにこちらのアカウントの鏡に映った姿を作ってくれるやつなので、向こうに作られたアカウントにログインしたり直接操作はできないんですよね。鏡に映った自分を直接どうこうできないみたいなイメージで。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
食い気味で若干鬱陶しい感あるAIもいるのがまさに人間っぽくてすごいな…
10 年前の今日、私たちはビッグテックの代わりに「友人のためのブラウザを作る」というシンプルな目標を掲げて、Vivaldi の最初の技術プレビューを公開しました。10 年後、今では世界中に数百万の仲間がいます。
ビッグテックが無限の予算と積極的なデータ収益化で運営される中、私たちは自分たちの信念に忠実であり続けました。私たちは独立性、プライバシー、そして友人を最優先にしています。
これからも、私たちは最もパワフルで、パーソナル、プライベートなブラウザを友人のために作り続けながら、より良いウェブのために戦い続けます。
Hey friends! It’s nearly time for #FOSDEM , the annual free and open source event in Brussels. This weekend, the Mastodon team will be based in building H.
We’ll be raising funds for the project with some of our merch - beautiful limited edition winter mugs, pins, and t-shirts. We’ll also have fun stickers to share for free, so you can show your support for Mastodon everywhere!
(just so you know: we’re a bit short on larger t-shirt sizes, so come early if you want to buy one of those)