このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムラインでシェアされていた の投稿を見に行って、そのアカウントのユーザタイムラインを見に行くとシェアされていた投稿も含めてここ数ヶ月間の投稿が全然ないということがあるから、もう
は私にとって使えないツールになっちゃったんだなぁと
#fedibird
iOSの昔の純正マップアプリって機能が少なくていまいち使いにくかったのでGoogleマップを使っていて、特別不便なことも無かったからそのまま使い続けていたんだけど、iOSをアプデしたこの機会にマップアプリの公式マニュアルに目を通しながらいじってみたら、機能的に十分だし記憶より断然良くなっててこっちでいいや、ってなった。
縮小していくと地球儀を回すみたいにできるの楽しい
#fedibird
@HayashiyaManpei 普通にナポリタンが入ったパンって感じで私は美味しかったです!
薄皮パンシリーズって甘い菓子パン系が多いイメージで、こういう総菜パン系は珍しいな〜というのもあって。
ふと思ったんだけど、若い人に「ひーふーみーよーいつむーななやーきゅーとー」は通じるんだろうか?
私、たまにこの数え方してる時がある。
#fedibird
前々から作ろうと思ってた、汎用サーバを作ってみました。
ドメインは熟考の末、18年前に取得したお気に入りのドメインを使用。
数多のサーバ、大手汎用サーバがある中で、あえて選ぶ意味はあまりないかもですが、
・ドメインが短くて覚えやすい
・管理人は運用スキルがあるので安定して使える
・人が少ないので隠れ家的な使い方ができるかも
とかのメリットはあるのかな?
・siren(セイレーン)
https://siren.jp
接着された牙取ろうとするけど取れない中也可愛い〜〜
自分の歯を上方向、牙を下方向に重力操作すればいけるんじゃ?と思ったりしたけど、接着剤はどうにもならんか〜。
太宰の頭を撃った時の説明がアニメより納得できてスッキリ!
確かアニメだと撃った銃弾が太宰の頭蓋骨に達した時点で重力操作で戻す、みたいな話になってたと思うんだけど、太宰に銃弾が触れた瞬間に無効化されるのでは?っていう疑問があって、まあでも無効化が発動するまでの一瞬のタイムラグがあるってことかな、と一応は納得してたんですよね。
それが原作だと発射の時点で頭蓋骨で止まるように速度を落としたという話になってたから、それなら完全に納得だし分かりやすかった。
太宰「この手 昔よく使ったよねぇ」
これさ、具体的にどういう状況で使ってたのか妄想が捗る。
敵の前で仲間割れと見せかけて中也が太宰を撃って、太宰が死んだフリして敵を油断させて、とかかな〜。
#文スト #文豪ストレイドッグス #感想 #ヤングエース #fedibird
アニメでも思ったけど、ドスほんとに死んだの??
そもそも中也のなりきり吸血種に気が付かないっていうのが違和感あるし、今まで太宰と対等に張り合えるラスボスみたいな扱われ方してたのにこんなあっけなく退場する気がしないんよ…。
千切れた片腕しか描写されてないしな〜。
実はドスは2人いて、もう一人の僕みたいなのがいるのでは!?そんで、RPGの中ボスでよくある2人同時に倒さないと片方を倒してももう片方が生きてると何度でも復活するみたいなさ…!?
ゴーゴリの台詞に中也が「何だこいつ?」ってなってるのフフッてなった。
はぁ〜〜〜〜〜〜〜……長い30分だったなぁ。
シグマくんがどうなったのかがずっと気になってるんだけど、生きてるといいなぁ……。
#文スト #文豪ストレイドッグス #感想 #ヤングエース #fedibird