このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@in_te_gu こちらこそありがとうございます〜!!
あ、やっぱり発送時期どこにも書いてなさそうな感じなんですね(笑)
予約開始したら分かるのかもですねぇ。
お互いの発送先の連絡などは、発送時期が近くなってからで大丈夫でしょうか?
通知なんですけど、feather お使いですよね(via見ました)。
次のアップデートでプッシュ通知に対応するので通知が分かりやすくなると思います
他のサーバーから「こちらが居心地良さそうだったので…」とFedibird に引っ越してこられる方がいると、現住民としては嬉しくなっちゃいますわね
#fedibird
いつの間にか も添付が1枚の時はサムネイルをトリミングしないで全体を表示するようになったんだね。いつからだったんだろう、気がつかなかった。
#fedibird
はどんどん変わっていくけど、その内お誕生日の風船🎈も無くなっちゃうのかなぁ。
なんとなく、風船はマスク氏の趣味じゃなさそう。
#fedibird
FedisnapはPixelfed がプラットフォームなんだけど(Fedibird
とMastodon
の関係と同じ)、Pixelfedにはベータ版のスマホアプリもあるのでiOS版をインストールしてみた。
ますますインスタ っぽい(笑)
ただこのアプリから投稿しようとするとサーバーのバージョンが古いのでサポートしていませんってメッセージが出てきて投稿できないので、今はFedisnapからの投稿は出来ないらしい。
ベータ版はこのページにリンクがあります。
https://pixelfed.org/mobile-apps
先程新しいバージョンのfeather for Mastodon(v1.4.0)を公開しました!しばらくするとストアに反映されると思います!
今回のバージョンの目玉機能は2つ。
1つ目はプッシュ通知への対応です! プッシュ通知の設定画面から各種設定が可能です。
※プッシュ通知のご利用にはサポータープランへの加入が必要です。ぜひこの機会にご検討ください!
そしてもう一つは各アカウントごとのアクセントカラーを設定可能になりました!
投稿時の誤爆が防止できると思います!ぜひ好きな色に設定してご利用ください!
@in_te_gu 交換の件は発送がわかってからということで了解です!よろしくお願いします〜
DMありますよー
Fedibird だと公開範囲「ダイレクト」にすると
で言うところのDMになります。標準Mastodon(というか最新Ver.のMastodon)だと名称が違ってて「指定された相手のみ」なので、FedibirdもいつかVer.が上がると名称もそれに変わるかもです。
DMの送り方は、手前味噌ですがここにあるので参考になれば幸いです〜。
https://note.com/tukinekitune/n/nf92b15034d39
ちなみにFedibirdはWebブラウザでの閲覧に最適化されていて、機能もフルに使えるのでブラウザも併用するのオススメです
featherではまだ色々使えない機能もあったりするので。
通知は です!
Fedibirdは通知関係も細かく色々設定できるので、気が向いたら色々試してみて下さいませ〜。便利ですよ〜。
私、友人にピヨちゃんのATMと言われたほどのピヨちゃんオタクなのにいまだに動いてるピヨちゃんに会ったことないんだよ〜〜。いつか会える日は来るのだろうか…。
#ピヨちゃん #マスコットキャラクターズ
シャニライカウントダウン、今日はセシルちゃん!
でリポストしないとミッションの意味はないんだけど、気分だけでも味わおうという魂胆。
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1693276714204307805 #シャニライ6周年ミッション #愛島セシル #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
なかなか斬新な商品写真の撮り方だな…
https://twitter.com/animatetenjin/status/1693504568427208920 #文スト #文豪ストレイドッグス
シャニライカウントダウン、今日は翔ちゃん!
ハートの作り方セシル💚と違う!みんな違うってことか〜。楽しみ!
翔ちゃんのハート🩷、羽根が生えてるみたいで、翔ちゃんらしくて
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1693639099268153533 #シャニライ6周年ミッション #来栖翔 #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
【フォローアイコンの色】
⚠️一部のテーマでは異なる。
🟡 黄色:フォローされている
🔵 青色:フォローしている
🔵 薄い青色:フォローしていてホームに流していない
🟢 緑色:相互フォロー
🟢 薄い緑色:相互フォローでホームに流していない
ちなみにモダンテーマだと、
🟡 暗い黄色:フォローされている
🟡 黄色:フォローしている
🟡 薄い黄色:フォローしていてホームに流していない
🟢 緑色:相互フォロー
🟢 薄い緑色:相互フォローでホームに流していない
になっていて、青が無いです。
シャニライカウントダウン、今日はレンくん!
あれっ、ハートの作り方セシルと同じだ。全員違うってわけではなかったのね
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1694001479584268363 #シャニライ6周年ミッション #神宮寺レン #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
朝の通勤電車で新聞読んでる人を何年ぶりかで見た気がする。
ちゃんと縦に細く折り畳んで捲る読み方してた。
20〜30代くらいに見える女性だったので、なおさら珍しいものを見た気持ちに。
#fedibird
シャニライカウントダウン、今日はトキヤ!
一番オーソドックスなハート💜の作り方してるのトキヤっぽい
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1694363870989824097 #シャニライ6周年ミッション #一ノ瀬トキヤ #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
ムルソーの階層説明のところ、原作だと太宰達がいた最下層の牢獄って立方体で「無限賽室」だったけど、アニメだと球だから「賽室」はおかしいからどうするのかなぁと気になってたんですよね。
答えは、聞き間違いでなければ「ハッピーボール」??
ハッピー!?(笑)
ムルソーの解説描写すごい力入ってたな。この前のワンオーダーの時といい、建造物の描写が好きな3DCGスタッフがおるんかな。
ニコライの「気まぐれプレゼント」を選ぶ順番、親友だからフョードルくんから〜のくだりカットか。代わりにお先にどうぞってする太宰は良かった
踊る太宰とシグマ可愛かった〜!いっぱい動いて踊ってくれて嬉しい(笑)
吸血種中也の声にビビった(笑)
「コオォォォォ」ってそんな感じなのね!?ちょっと、いや正直言うとかなりイメージが違ってたわ。
毎回思ってるけど、ほんっっとサクサク進むな〜。
カットできるところはカットしまくって先に進めるぞ!という意思を感じる…。
もう23巻だぞ……。
#文スト #文豪ストレイドッグス
シャニライカウントダウン、今日は那月〜!!
ウインク可愛い
ハート💛の作り方、翔ちゃんとお揃いじゃんか〜!!
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1694726791137788221 #シャニライ6周年ミッション #四ノ宮那月 #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
わん!の中二Ver.太宰と中也フィギュアになるのか!可愛いね〜。
これ、ねんどろなのか??それとは別のシリーズなのか??
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1694907455497703934 #文スト #文豪ストレイドッグス
いやそれブルマじゃん!!まさか敦くんのブルマ姿(違う)が見られるとはびっくりだよ!!
太宰ロンダリングめっちゃツボった(笑)
太宰ロンダリング、声に出して読みたい日本語。
「汗腺使ってないと鈍っちゃうよ」
敦くんはこういう知識をどこで仕入れるんだろう…。
マフィアが普通に病院に搬送されちゃっていいんか。意外とヨコハマの病院は慣れっこだったりするのか…?
ヨコハマには異能力者も多いから、病院の問診票の項目に「異能の有無」とかありそう。
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000002/episode/7887/ #文ストわん #文スト #文豪ストレイドッグス
TLの「新着●件」は、ユーザー設定で「手動更新モード」を有効にすると、WebUI だとPCモバイル共に表示されますね。
私はPCのブラウザでFedibird開きっぱなしにしているのでこの設定にしてある。
ついでにPCの場合はカラムのアイコンとかが淡く光るような色が付くのがお気に入り。
#fedibird
シャニライカウントダウン、今日は真斗!
ハートの作り方はレンとセシルと一緒!
音也がトキヤと同じで3パターンってことかな?
https://twitter.com/shininglive_jp/status/1695088642237374909 #シャニライ6周年ミッション #聖川真斗 #シャニライ #STARISH #STARISH非公式FC
自分がいるジャンルがジャンルだけに声優さんのキャラ私物化には色々思うところがあるのだけど、諏訪部さんがいつも言ってくれる「あなた(ファン)と神宮寺レンを繋ぐ、諏訪部順一です」っていう挨拶が頭良いなぁと思ってる。
自分と演じているキャラは別人ですよってきっちり線引きしつつ、キャラのことを大切に思っているということも伝わってくる。
諏訪部さんは言葉の使い方が上手い。
#fedibird
くるっぷで、推しカプ作品を毎日投稿してる人をフォローしていて毎回 してるんだけど、ずっとカウントが1でつまり私だけで、ある時投稿と一緒に「いつもいいねしてくれる方ありがとう励みになります」って書かれていて、「いえいえこちらこそ毎日素敵な推しカプを楽しませていただいておりますので…!!」と思いつつもそれを伝えられないのがもどかしい。
くるっぷは が匿名の仕様なので、誰が反応してくれてるかっていうのは知りたくない人もいるだろうしなぁ。
#fedibird
普通に感知できるリアクションは全て誰からのものか分かるし伝えられるMastodonの仕様が私は好きだよ。
こっそり保存したい時もあるけど、そういう時にはブックマークが使えるし、ブックマークはされた側は全く感知できないので問題ない。
の鍵からのリアクションで「来たのは分かるけど誰か分からない」仕様のせいで不快感をあらわにする人とか、毒マロとか見てて、匿名でのリアクションって便利な側面もあるけど害の方に天秤が傾くので無い方が良いという結論に達した私。
#fedibird
feather をiOS17(ベータ版)で使ってる人、Discordのスレ主さん以外にもいるのかな?
#feather