22:32:53 @tomyzxc012@misskey.io
icon

goto $HOME

22:28:30 @tomyzxc012@misskey.io
icon

お家に帰ったとしてもあったかハウスじゃない... :cri:i

21:19:59 @tomyzxc012@misskey.io
icon

こういうのは オトコガー とか オンナガー とかジェンダーでくくっていいやつでゎないとおもうのにゃ。クソデカ主語と似たようなものを感じるにゃ

21:19:03 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-21 00:07:45 ヘリウムガスナンデス・・・の投稿 puwenmai@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:16 @tomyzxc012@misskey.io
icon

今こそ LINE なんかからキャリアメールに戻るとき... (?????

21:00:49 @tomyzxc012@misskey.io
icon

休止中だった 😇

21:00:25 @tomyzxc012@misskey.io
icon

@oishiibot 今日のお夕飯は?

21:00:12 @tomyzxc012@misskey.io
icon

おなかすいた

19:26:21 @tomyzxc012@misskey.io
icon

人間関係難しいにゃ

18:43:05 @tomyzxc012@misskey.io
icon

村上さんにフォローされていることを光栄に思おふ :pui: :pui: 🙏

18:42:19 @tomyzxc012@misskey.io
icon

運営でも人間は人間 😌

16:33:36 @tomyzxc012@misskey.io
icon

イーネットが乗っ取られて「こんな設定見たことあるか?w」と認証設定を晒され、そのリプで「"二段階認証を使ってください" (PleaseUse2FA)にID変えようぜw」と言われるなど、ハッカーに二段階認証を設定していないのをバチクソに煽られてるの申し訳ないがさすがに草
https://twitter.com/Sandyni1221/status/1374280896275128325?s=20

16:10:42 @tomyzxc012@misskey.io
icon

紙だから OK ってわけではないのよ :ablobdundundun:

16:10:04 @tomyzxc012@misskey.io
icon

その PC はちゃんとデータ削除処理してますか? 紙の保管場所はどうしていますか?? 不要になった紙はちゃんとシュレッダーにかけていますか?? :ablobdundundun:

16:09:19 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 16:08:32 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:52:27 @tomyzxc012@misskey.io
icon

目に入れる情報を自分で統制することは非常に大事。

13:52:00 @tomyzxc012@misskey.io
icon

また、LINEは企業公式アカウントからの通知も多く、友人から連絡が来ていても埋もれてしまい気づかないこともあるそうだ。
ここらへんも結局使い方次第よね。
何でもかんでも一つにまとめようとすると今度は通知管理とかに苦しむわけだし。

13:50:01 @tomyzxc012@misskey.io
icon

一方で、インスタは周りの友達もほとんど利用している。これさえ使えれば周りの近況を把握できて、かつ連絡もスムーズに取れると説明した。さらにこの女性は、以前はLINEの交換が主流だったが、最近ではまずインスタのDMから交流を始めることが多いとも。現在、LINEは主に家族や職場の人とのやり取りに使用しているそうだ。
結局は環境とか機能の使い方次第だと思うんだよなぁ〜。
Line だってタイムライン機能で近況を流す機能はあるわけだし。

13:43:48 @tomyzxc012@misskey.io
icon
Web site image
LINE「情報漏れ」怖くて離れる人たち 代わりのアプリ「インスタグラム」に脚光
13:13:53 @tomyzxc012@misskey.io
icon

調査したときにメモしたものをそのま〜んまページとして公開したいのよね。

13:06:34 @tomyzxc012@misskey.io
icon

おもしろそう。使ってみたい :ablobhype:

13:04:50 @tomyzxc012@misskey.io
icon

これか。へぇ〜。
https://flarum.org/

12:26:29 @tomyzxc012@misskey.io
icon

フォーラムでよく出てきた問い合わせに関しては FAQ とかにまとめておけばいいかもしれないしね。

12:25:45 @tomyzxc012@misskey.io
icon

github だとどうしても "開発者レベル" での議論が混ざる可能性が否めないけど,フォーラムは「お悩み解決に特化した場所」って感じがあってやっぱり :iihanashi:

12:23:22 @tomyzxc012@misskey.io
icon

タグつけてるところ,なんか github っぽい感じありそう。

12:22:55 @tomyzxc012@misskey.io
icon

Github Discussions はあくまでも UI は Github なんだよね。まぁ,それはそう。
みすきーフォーラムは UI がよくあるフォーラムサイトっぽいね。海外のフォーラムサイトで見たことある雰囲気 is ある。

12:22:03 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 12:20:54 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:50 @tomyzxc012@misskey.io
icon

何も考えずにポータルサイトって言ったけど「ポータルサイト」 is ...

12:16:31 @tomyzxc012@misskey.io
icon

みすきーぽーたるさいと,みたいな (ざつ

12:16:21 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 12:13:23 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:15:55 @tomyzxc012@misskey.io
icon

やっぱり「一般的な人」からすると Github の利用は難しい...,それはそう...。生姜ない :blobcatpensive:

RE:
https://misskey.io/notes/8jqfqj3vh4

Web site image
村上さん (@AureoleArk)
12:10:27 @tomyzxc012@misskey.io
icon

まだベータ版だったか。
https://docs.github.com/ja/discussions/quickstart

Web site image
GitHub Discussions のクイックスタート - GitHub Docs
12:09:53 @tomyzxc012@misskey.io
icon

github たしか discussion 機能はある...,けど,まぁ,うん。やっぱログイン必要だろうしね????

12:09:26 @tomyzxc012@misskey.io
icon

相談の一次受付としてフォーラムを使用して, Issue は開発者専用 (原因/コード解析等) とかにあてるって感じかな。確かに相談と調査ログは場所を分けたほうがいいよね。

12:08:29 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 12:04:14 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:08:23 @tomyzxc012@misskey.io
icon

なんかあってもだいたいタイムラインに ふぉぉぉぉぉおおおおおお :ablobcathyper: としか叫ばないので... :

12:01:52 @tomyzxc012@misskey.io
icon

問い合わせの (心理的) ハードルを下げたり,問い合わせ窓口への動線をはっきりさせたりするのと,「問題」をしっかりログに残すのと,両立させるの難しいかもしれんな。あんまり public サービスでそういうのやったことないからわからんけど _(:3

11:59:48 @tomyzxc012@misskey.io
icon

問題をトピックとして記録するとかが重要だからまぁそうよね。うん。 issue 単位でログがまとまってるのがいいわな。

11:58:54 @tomyzxc012@misskey.io
icon

よくウェブサービスとかで右下にサポートチャット表示しているアレあるよね,アレを misskey で (それはちがう

11:57:37 @tomyzxc012@misskey.io
icon

相談窓口への誘導方法かぁ〜。

11:48:52 @tomyzxc012@misskey.io
Attach image
11:46:46 @tomyzxc012@misskey.io
icon

チャネルの出番...?

11:46:33 @tomyzxc012@misskey.io
icon

* misskey に プロ マークを付ける?
* misskey -> 手動で フォーラム への誘導? (でも面倒くさいね)

11:45:31 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 11:44:11 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:21:17 @tomyzxc012@misskey.io
icon

普通にこのフォーラムの見た目好きだなー。何使ってるのか気になる。

11:20:29 @tomyzxc012@misskey.io
icon

スタッフの得意領域とかをバッジにしてはっつけるやつ,カルディーとかで見たことある。

11:19:31 @tomyzxc012@misskey.io
Attach image
11:19:07 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 03:13:15 お知らせの投稿 notify@misskey.io
icon

[お知らせ]
Misskey お悩み相談フォーラムを公開しました。

このフォーラムではMisskeyの構築や運用時のトラブル解決を各カテゴリのプロやMisskeyコラボレーターがお手伝いします。

もちろん、質問者だけでなく回答者も受け付けています。

各バッジについて
Professional: Misskey全般のプロ
Software: 関連するソフトウェアのプロ
Hardware: 関連するハードウエアのプロ

https://forum.misskey.io/

Attach image
Attach image
11:16:54 @tomyzxc012@misskey.io
icon

あー, :firefox: には不要なサイトを検索結果から除外する拡張機能入れてるけど, :brave: には突っ込んでないから不良サイトを検索サイトで踏んじゃったんだな... 😢

11:15:48 @tomyzxc012@misskey.io
icon

SQLとクエリの違いは?
https://www.sejuku.net/blog/104556

:oh:

Web site image
SQLとクエリの違いは?基礎知識・サンプルコードも徹底解説! | 侍エンジニアブログ
11:15:14 @tomyzxc012@misskey.io
icon

Query って SQL の query のことやろ? :thinkhappy:

11:14:25 @tomyzxc012@misskey.io
icon

jQuery = javascript + SQL :thinkhappy:

11:14:10 @tomyzxc012@misskey.io
2021-03-24 11:11:38 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。