19:59:02
icon

出雲、神在月といえば…
そう、漫画『かみあり』です!完結済み作品。好き。

19:58:03
icon

オーブンでカリッとさせたいけど面倒だし、なんかお酢でソースでも作ってしっとり系で食べるか

19:43:52
icon

おおおー!すごい!おめでとうございます :igyo:​​:igyo:​​:igyo:

19:42:46
icon

成仏した〜い

19:23:46
icon

口に美味しいもの詰め込んでおきましょう

19:20:15
icon

I can't speak English に近いものがある(昼もドイツ語でその話してたけど)

19:19:10
icon

わたしもこのTwitterアプリ大量死を放置して新人になりたいです

18:48:40
icon

ここでにゃあああモードを切ったとして、私の発言の「にゃ」が消えるとは限らない

18:47:45
icon

バナナ

18:47:28
icon

そうでもなかった

18:47:20
icon

AND と NAND が分かりづらくなるよね(普段発言しないけど)

18:45:26
icon

MFM みたいに見る側が OFF にできる設定が必要なのですかね?

18:42:41
icon

ねこかわいいから

18:37:45
icon

勤務態度とか技術力不足とかじゃなくて法令違反は :kowaihanashi: すぎる

18:37:12
icon

前回の面談でどんな話したかとか覚えてくれてない可能性… :悲しいはなし:

18:30:47
icon

※個人の意見です

18:30:36
icon

Twitter も Facebook も正直ソーシャルログインのためだけに保守するのはもうコスト合わないと思うなぁ

18:21:57
icon

Twitter アプリ(ソーシャルログインに使用している)が死んだという問い合わせが追加で来ていて私も死にそうです。マスクまじ許さんからな

17:53:00
icon

あ、でも私は Web ツール系しか経験がないのでわからんです。大規模ゲームとか基幹システムとかだったら違うかも…?

17:52:30
icon

それは気にしなくてもいいのでは感 :reiwadazo:

17:51:31
icon

どのくらいの頻度で書き込みがあるかとか、書き込みサイズとか、そもそもそのシステムが書き込み時間にどのくらい許容できるのかによって「遅い」「早い」が変わるのでなんとも言えないような…?

17:35:46
icon

でも全部死ぬとは限らない。謎のランダム抽選。案内がし辛い。困る。いあいあ。

17:34:45
icon

Twitter の Standalone Key、いまつぎつぎと死んでます。リアルタイムであちこちからお問い合わせいただいていてあっぷあっぷです🤬

17:31:27
icon

かぐや姫のお題みたいになってしまった

17:31:05
icon

人類の誰一人理解してなくても完璧に動くものください

17:29:49
icon

クロスドメインとか3rdパーティCookieとか人類には早すぎる()

16:59:17
icon

また確認が必要な画面部分が切り取られた(除外された)スクショが送られてきた(´pωq`)メソメソ

15:32:24
icon

あのころ流行ってた長編の児童文学小説は、グロさが割りと売りだったというか、子供向けなのにこんなにグロ怖くていいんかい?!って点でも話題になった

15:31:33
icon

ぜんぜん記憶に無ぇ_(:3」∠)_

15:31:04
icon

est. 20...?(えすととえんてん)と思ったけど違った
https://asahina-peco.com/deutsch-verb3/

Web site image
【保存必須!】目指せ!ドイツ語マスターへの道!~えすとてんてん実践編3/3~
15:25:11
icon

そのくらいなら全然よさそう :thinknyan:

15:24:44
icon

でっかい塊肉食べたので1.5個でお腹いっぱいになった

15:18:28
icon

KFCにゃ?

15:12:39
icon

ぱにゃにゃん何だっけ…がんばれ?

15:11:37
icon

肋っぽいな

15:08:38
icon

中二病だったのでドイツ語選びました

15:07:03
icon

一番上に乗ってた部位、どこかじっても骨が出てくる

15:03:55
icon

ドイツ語取ると via をフィアと読んでしまう呪いにかかります

15:02:49
icon

雨止んでたので買ってこられた

Attach image
14:18:04
icon

zsh はゼットシェル以外で呼んだことなかった_(:3」∠)_

13:37:13
icon

現職に転職したときは Green だったなー。いまは Paiza とか転職ドラフトとかが多いかも

13:22:03
icon

とりあえず今日の生きる希望のために創業記念パック買いに行ってこようかな…

13:20:49
icon

ただ死んだらどうあってもやり直し効かないから仕方なく生きてる。仕方なく生きてるから何とかしようともがいてる。そんな感じ

13:19:32
icon

いつでも帰っておいで…

13:19:01
icon

生きてればいいことあるってそんな不確かな希望のために生きてないといけないのつらいよね:chick_wink_heart:

13:05:49
icon

人間にいい感じの相槌うってほしいだけならオンラインカウンセリングも手

自分は一度メッセージのやり取りで以下を使いました
https://www.uraraka-soudan.com/

Web site image
オンラインカウンセリング「うららか相談室」
13:02:47
icon

「つらい…いま!」
「ご予約に1ヶ月以上お待ちいただいております」

RE:
https://misskey.systems/notes/9fyr1vxcpu

Web site image
リンさん :typescript::vue::missririca: (@fruitriin)
13:01:55
icon

ビジネスマナー研修とか、いまだに対人研修ばっかりでメールの使い方なんてまともに教えてないところ多いのでは。知らんけど。

13:01:13
icon

メール件名のテンプレートに「こちらにお問い合わせ概要をご入力ください」って入れておいたら、そのまま送ってくるところもある

12:59:37
icon

実際ある。問い合わせ管理システムで社名は別カラムに出てるのに件名に「株式会社〇〇 氏名」というのが並ぶ会社。

そのうえ問い合わせ内容には「以前お伺いした〇〇の件で〜」とか言われる。探すのめんどくさい!!!

12:58:17
icon

〇〇の件、回答ありがとうございます。承知しました。
ところでついでにもう1点お伺いしたいのですが…(→ 全く別の話)

12:57:18
icon

件名変えるとスレッドが分かれてしまうメーラーもあり、扱う内容が変わるなら正しいんだけど、自己紹介の修正でスレッドが変わってしまうのは本意でもないし

12:56:27
icon

問い合わせ管理システムに登録されちゃって、件名変更すると変更通知が飛んでめんどくさいのでそのまま返す

俺も営業の田中になります!!!(違)

12:53:25
icon

あるある〜〜〜わかる〜〜〜〜〜〜
件名で自己紹介するな〜〜〜〜〜〜〜〜

12:48:29
icon

急に Facebook のアプリ管理画面がガラッと変わったのでキレながらスクショ集めてる

11:16:34
icon

猫は人の話聞かないし、逆に心を折ってくるのでお勧めしないです(人の顔見て文句言って去っていく)(でもかわいい)

10:33:01
icon

同僚がいいこと言ってた

「データを適正な状態におく」ということを、「部屋が片付いているとうれしい」程度にしか捉えていない利用者は多い(実際は「壁にヒビが入っている建物に住むのは危ない」が近い)

10:29:54
icon

キャバクラは『オウルナイト』しか知らない(規格外)

10:29:18
2023-06-14 09:21:57 Posting yasu yas@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:54:54
icon

美容師さんとかも話や気が合う人に当たれればかなり話して気が楽になるんだけどねぇ

09:54:18
icon

信心深いのに特定の宗教は持ってない謎文化日本人

09:49:58
icon

会社にも友人にも両親(父親はいまいちだけど)にも理解があって恵まれてる環境なのになんで自分はメンタル病んでるんだろうなぁって逆に落ち込むことがあるよ!(抑鬱博士)

09:47:40
icon

そういう偏見あるところにはあるよねぇ…

09:45:57
icon

鍼灸の先生がそんな感じ(赤の他人だから気軽に話せる)だったのでまた通院しようかなぁって思ってるところ

09:42:54
icon

元酒飲みの性が…

09:41:51
icon

日本酒の話かと思ったら違った