22:49:24 @tmd45@misskey.systems
2023-06-07 22:46:55 nekokan@misskey.systemsの投稿 nekokan@misskey.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:54:25 @tmd45@misskey.systems
icon

血肉になれ…🍔

Attach image
12:27:56 @tmd45@misskey.systems
icon

プロダクトオーナーとスクラムマスターがメンテ頑張ってる

12:27:21 @tmd45@misskey.systems
icon

うち GitHub Project を骨の髄までしゃぶり尽くして使いまくってるけどな…(私は直接関わってないけど)

12:26:45 @tmd45@misskey.systems
icon

っょぃ けど Google のそういうツール、長続きせずにすぐ消えるイメージあるから不安ですw

12:24:48 @tmd45@misskey.systems
icon

「使いづらいと思う」「本当は使いたくない」という気持ちの共有はぜんぜん良いんですけどね。それで(代案もなく)ボイコットしだすのはちょっとっていう感じ

12:23:29 @tmd45@misskey.systems
icon

建設的にゃ No を言う、のはチームワークの一環

12:21:55 @tmd45@misskey.systems
icon

いやほんとそれ。協力しないだけで自分で改善案も出さないというのはただのワガママ…とはいえ、改善案なんて一切採用されないと分かっている会社だとワガママ言うしかない場合もあったり…

そういう会社はナイナイしてほしいんですけどね。

12:11:41 @tmd45@misskey.systems
icon

さすがに日本なのでへーしゃも問答無用で…みたいなことはしませんけど、採用のときかなり重視して見ている

12:09:50 @tmd45@misskey.systems
icon

ネトフリだったかな。アレももう古い本扱いかもだけど

12:08:12 @tmd45@misskey.systems
icon

某社の書籍では「チームワークを乱すやつは問答無用で首」って書いてあってわりと同意する

12:06:08 @tmd45@misskey.systems
icon

チームに素直じゃない人がいるのが一番面倒くさい

11:47:17 @tmd45@misskey.systems
icon

AI に頼らずに住所のほうをわかりやすく変えたりは…まぁできないんだろうなぁ…
住所を書く(入力する)のは人間だし、整理したところで入力する人間が間違えたりするのは AI で判断されるのが妥当か…
https://twitter.com/inuro/status/1666203885126709250