体調いまいちのときは没頭できる漫画が最高
『グッド・ナイト・フィールド』(短編集)
『竜医のルカ』1巻
『星旅少年』1,2巻
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
体調いまいちのときは没頭できる漫画が最高
『グッド・ナイト・フィールド』(短編集)
『竜医のルカ』1巻
『星旅少年』1,2巻
いまたまに重そうなのがメモリだからいざとなったら 2GB → 4 GB にすればよさそうだけど、それ以外だとさらに費用がなー
ハッシュタグリレーサービスって負荷どんなもんなんだろうなー。いまいちこう目安がわからないよね……分間のノート数でどのくらいの負荷とか……
バーチャルねこさんの飲酒アーカイブ見てたらお酒飲みたくなったのでちょっと飲む。正月に開けた月桂冠の THE SHOT 大吟醸だよ… 180ml が飲みきれなかったんよ…
Bartual Neko:ウイスキーをなめる🥃雑談配信[?????] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lgXwJQHGv-U
OIDC 規格に則るのはえらいけど「認証スーパーアプリ」って呼び方は草も生えん
デジタル庁が「認証スーパーアプリ」を24年度提供へ、官民サービス横断で狙う地位 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07835/
いい話だし八百くんつよいなぁ
データサイエンティストとして入社したのに、データ分析の仕事がない?!仕事を自らつくる新卒奮闘記|フィードフォースのnote
https://media.feedforce.jp/n/nf2b83e59bdf5
Slack の動画自動文字起こしは亀語も訳せるらしい
Okay. Okay. Okay. Okay. Mhm. All right. Yeah. Mhm. Yeah. Mhm. Mhm.↑ご飯食べてる
Twitterでツイートをおすすめするために使われているコードを2023年3月31日にオープンソース化する誇大タイトルすぎる。Gigazine こういうことするから嫌い
イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230320-elon-musk-says-twitter-will-open-source/
個人的な恨みはともかく、好きなものを楽しく語ってるひとの話を聞くのは好きなので、サッカーも野球もファンのひとが楽しく解説してくれると楽しいです
1. 中学の野球でバックボードのスイッチング手伝ってたら、審判のミスを私(バックボードの表示)のせいにされた(私が野球嫌いな根本原因)
2. 度重なる延長で録画がズレる(よくあるやつ)
3. (あんまりないけど)たまにいる一部の苛烈なファンの行動
『fffff op.2』Five Hammer
『雪上の足跡』FFXIV
そして cosMo@暴走P が好きなんですよ。
分かる人に伝われ。
Twitter の 2要素認証、アプリでもう設定済みなのに電話番号認証を解除する流れでもう1つ(?)アプリ認証設定させられそうになった。導線作り雑過ぎでしょ…
This account is not set to public on notestock.