冬場肥えてしまって指がむちむち
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
ネンドザイカーさんの新作キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
【粘土】インクリングが住んでそうな部屋 作ってみた【スプラトゥーン】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DECt19fdT8k
ポケダン青の救助隊を冒頭だけやった気もする…
あとすっごい昔に風来のシレンやったかな…
不思議のダンジョンじゃなくてローグライト系はいろいろ手をだしてはクリアせずに放置している…ぉぉん…
不思議のダンジョンRTAアーカイブ見てると不思議のダンジョンもやりたくなるなー。基本ターン制で慌てず遊べるのいいよね…
とはいえクリアしたことあるの チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 だけなんじゃがの…
なんか音楽聞いてるときに音が浅い感じするなと思ってたけど、テンタクルズの曲が片方の声しか入ってなくてやっと左右の片方からしか音が出てないことに気づいた…
Windows11 にアップデートした後からおかしくなってたみたい_(:3」∠)_
📝後で読む
継続するだけ、こんな楽なことはない。『THE FORMAT』の著者、石倉さんに聞く「継続すれば勝てる」仕事スタイル。 | Agend(アジェンド)
https://agend.jp/media/the-format-ishikura/
[お名前.com]お名前ID廃止 完了通知
お名前.comをご利用いただき、まことにありがとうございます。
上記お名前ID、及びお名前IDにご登録の情報を削除いたしました。
隣のチームのPM/デザイナーさんが参加してるイベント面白そう
デザイン経営2023 - Great DX is not done without great Design!
https://designdx2023.splashthat.com/
昼ごはん食って10分ほど目をつぶってじっとしてたのでスッキリ。先日 iPhone のタイマーが仕事しねぇ!ってなってたのはアラーム音が「音楽を止める」設定になってたせいだった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazon Kindle の購入バグが直ってる気がする。ちゃんと買えるようになった()
いままで画面リロードして何らかのリソースの読み込み前に素早く購入ボタンを押さないと購入できないという謎のゲームみたいになってたけど
万年筆沼は(お値段が)こわいけどインク沼は怖くないよぉ…?
HAPPY INK DAYS archives
https://happyinkdays.hatenablog.com/
io でフォローしてる別鯖の人のノート(ラジオ感想)、io のアンテナで拾えてなかったなぁ。やっぱりエゴサなりハッシュタグなりをリレーから拾うような仕組みはどこかに必要そう…
でもそれが整っちゃうとガチビジネスの企業がなだれ込んできそうだよな…