だいたい友好部族デイリーとデイリーモブで上げた
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
魔お嬢様書籍化(※自費出版)やったーーーー!!!!!
魔お嬢様は奴隷に落ちてもわからせる 1巻 | 小雨大豆
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BY2HJN8K
バーチャルねこさんの曲癒やし。Kazenone の歌声も素敵
【VCDR-0031】Virtual Cat / Kazenone - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KG2eK7kxtdk
ハッシュタグリレーに参加しても、リレーに参加してないサーバのハッシュタグはどうせ拾えないしなぁ…
個人鯖便利だけど、そこが問題だよなぁ
ひとつ懸念なのは、墓は比較的永続的な概念であるのに対し、クラウドサービスとなるといつまで提供できるのかということだ。そんな疑問に「30年を超えての提供は現実的ではない。自分も死んでいるだろうし、会社がどうなっているかも分からない」とReUdo長澤さんが答える。あくまで今現在手軽に故人を偲ぶ手段として想定しているという。なるほどたしかに
若者がこれを始めたらより反発あっただろうし、じいさんたちにはこういうクリエイティブはどんどん発揮してほしいな
墓もクラウドの時代に? 故人やペットをスマホで偲べる「クラウ墓」登場 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/24/news160.html
ほんとだー
[v13.10.3] リージョン未設定のオブジェクトストレージを使用しているインスタンスでファイルがアップロードできない · Issue #10408 · misskey-dev/misskey
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10408
Vultr Object Strage で、これまで Misskey 側のストレージ設定に region 空で設定してたけどそれがエラーの原因だったらしい。sgp1
指定したら動くようになった。前は大丈夫だったんだけどな
はぁ……なんで?
Mar 25 03:41:14 misskey misskey[85165]: Error: Region is missing
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。