背景のラフだけAIが描いてほしい(
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
我々の業界だとどこ吹く風感あるんだよな、画像生成AI
いやもうとっくにLoRAあたりでケモも生成できるようになってるんだけど、なんというか人間を描く絵師ほど「悪用されていない」というか
無論薔薇とかでケモエロ生成画像も結構な頻度で見てるんだが、ちゃんとAI表記してる人多いし
それとやっぱりおれが描くような絵はまだAIには早いかなあという感覚もある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まるでベラちゃんがすかいらーくグループのマスコットキャラみたいなポジションになっとる
ジョナサン×ハローキティ コラボ7月18日開始、ハローキティ50周年記念でコラボメニューや対象メニューでグッズ配布、配膳ロボ「ネコロボ」と「ハローキティ」のコラボデザイン https://www.ssnp.co.jp/foodservice/555983/
こういうことがあるので、Windows11以降はまず「ドキュメント」をエクスプローラから排除してユーザーフォルダ直下に別のドキュメントフォルダを作るところからはじめます
One Drive、強制同期でマイクロソフト謹製ランサムウェア呼ばわりされる。 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2398733
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそもioが嫌すぎてdesign(現在はおえかきすきーとMisskey.dev)に垢作ったので最初からio至上主義には疑問があるのである そしておれのio垢は(一応投稿クローンしてるから活動してることになってるけど)全然注目されていません そういうことです
アアアアアアアアアアア!?!!?!?
ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online 追加タイトル [2024年7月12日] - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Mb8r2qq0c1A
は意図的に高密度を狙って開発を始めたわけではないんですが(アルファバージョン当時はJanetterを模倣した要素しかなかったので密度は低かった)、v0.4.1あたりから急激に高密度になり始めてますね……どうしても限られた領域で全体を俯瞰的に見たくなってしまって……