あと、私のサイズが規格外で、とにかく肩が広い、腕が長い、胸がある、尻もでかい、ウエストは体重の割に細い、というもので、プレタがとにかく合わないし、LLサイズの襦袢を借りても首元はすぐふかふかになっちゃって消滅するし、衿は逆に抜けすぎるし、尻上の生地はぶっかぶかに余ってそこでよれるし、袖はつんつるてんだし、何をどうしたら綺麗に着付けられるのか、本当に全然分からなかった。
自慢じゃないけどそこそこ器用な方で、動画を見れば手芸でも工芸でも学業でもある程度できる、みたいなタイプだったので、着付けのできなさ加減は自分でも本当にショックだったんですよ。
でも、教室で「どうしてこうなるのか」「防ぐにはどうしたら良いのか」「サイズを合わせた着物を準備することの大切さ」みたいなことをしっかり習って、今日はちゃんとサイズを直した着物でおでかけしたんですけども、着やすいし着崩れないし本当に楽しくお出かけできて、雨だったけどにっこにこで帰ってきた。
昨年、行こうと決めた私、本当にエライ。一歩踏み出して、本当に良かったなあ。