しばらく前までむしろRDBMSのフロントエンドとしてAccess使ってたな……
VIEWからデータ吸ってFormに出すだけ、とかならかなりコスト安いのよね(ODBC地獄からは目をそらしつつ)
しばらく前までむしろRDBMSのフロントエンドとしてAccess使ってたな……
VIEWからデータ吸ってFormに出すだけ、とかならかなりコスト安いのよね(ODBC地獄からは目をそらしつつ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはむしろ「β版の今だから」の面はありそう
新しもの好きがとにかく全部見てみようと垂れ流しを眺め始めたところ、数少ない企業アカウントとなればそれだけで目立つし、そしておいしそうなケーキの情報には皆飢えている
というわけで、さあ! の企業アカウントのみなさん!
フェディバースへのシェアを有効にして先行者利益をかっさらいましょうぞ!
Threadsの『菓子 うすいろ』さん @kashi.usuiro が通販専門焼き菓子店としてアカウント運用されているんですが、
『フェディバースとのシェア』を有効にしたことで、Fediverseから多数フォローやいいね!を受け、注文も獲得していて、いい関係だなぁと思いました。
いうていまのβ版の段階でも、十分メリットあるんだよね。 [参照]
Misskey. io連携で手数料無料キャンペーン開催のお知らせ
https://medium.com/skeb-jp/misskey-9a3635a4eeff
プロンプトに大量の対話を仕込んでAIのセーフガードを回避する手法。Anthropicが公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1582136.html
FC2ブログのアダルトジャンルが締め付け強くなると話
……まあ、そもそも「米国法人がなぜか日本語でサービスしてる」という建前で運用してる会社だったはずだから、仕方ないところはあるよねぇ……。
かつてはそれを盾に無修正とか平然と並んでたんだから、今度はそれを理由に規制されても言い返せないところはありそう……。
https://twitter.com/AkunakiRinks/status/1775815054002401464