Mozilla restores Firefox add-ons banned in Russia • The Register
https://www.theregister.com/2024/06/14/mozilla_firefox_russia/
Mozilla restores Firefox add-ons banned in Russia • The Register
https://www.theregister.com/2024/06/14/mozilla_firefox_russia/
> Our initial decision to temporarily restrict these listings was made while we considered the regulatory environment in Russia and the potential risk to our community and staff.
まあ実際、身の危険とかあってもおかしくなさそうだしな(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばFEP-5e53 (Opt-out Preference Signals; <https://codeberg.org/fediverse/fep/src/branch/main/fep/5e53/fep-5e53.md>)はどういう状態なのだろう。FEP内で示されているコンテクストのURLがプレースホルダだから、個人的にはまだ実際に実装できる段階にはないと認識しているのだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
fix(backend): Handle array values for `Actor.publicKey` by tesaguri · Pull Request #14181 · misskey-dev/misskey
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/14181
Pull Request open即force push奴〜
基本的にPRに対してforce pushはしないようにしているけど、コミットの署名忘れに関してはforce pushで対応するしかないのだよな
というか本来なら`id`や`orderedItems`以外は全て配列で来ても対応できるようにするべきなのだけど、そこまでやると大掛かりになってしまうというか、ぶっちゃけ面倒なので、はい……