14:21:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Android 11の端末でアンインストールとインストールを試してるんだけど、どうも最近はインストール直後に即座に復元がかかるらしい。データリセット目的の場合はアンインストールではなく、端末のアプリ設定の「ストレージとキャッシュ」から「ストレージを消去」を行わないといけない。

02:35:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

SonyのTOUGH SDXCカードは書込ロック機構がないので、PCやMacやスマホにマウントすると勝手に色々ファイルが作られる。好ましくない

02:33:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

逆に、Androidで画面回転を超えてシリアライズ出来ない情報を保持したいならViewModelProviderの仕組みに乗っかるのが最も手っ取り早い。とはいえ状態の保存と復元から逃れられる訳ではないので、結局何らかシリアライズは必要になる。よってViewModelの恩恵は「非同期処理の間に画面回転しても何とかなる」程度の意味合いしかない。

01:45:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

qiita.com/karamage/items/8a9c7 宣言的UIにMVVMは不要なのでは、という話を読んでる。ViewModel自体がAndroidの奇妙なライフサイクルのために発生したLiveData置き場でしかないので、そもそもiOSで必要なのかソレはという感想だ。

Web site image
「SwiftUIでMVVMを採用するのは止めよう」と思い至った理由 - Qiita
01:29:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

サボれるとこはしっかりサボる、まかない飯のような作りが許される状況かどうかというお話

01:22:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

SubwayTooterの設定画面は項目をDSL化してるし設定項目の検索もできるしである程度満足してるんだけど、EditTextにフォーカスがあたって画面キーボードの表示が変わってそれによりEditTextのフォーカスが外れてバタバタすることがたまにあるのが困る。しかし良い対策を思いつかない

01:12:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「Dialogを復元しない」ポリシーでやると大幅に効率化できるし、ユーザは大半の場合は困らない

01:11:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

状態の復元で把握しないといけないタイミングが恐ろしく増えるのだ

01:09:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

仕事で必要な場合を除き、DialogFragmentには(というかFragment自体に)近寄らないのが個人的ベストプラクティス。

01:08:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

このカードリーダー、速いんだけど発熱が多くて怖い。
ProGradeのカードは書き込み速度に関して期待はずれかな。まあ速度と容量と価格のバランスはまあまあ。
Sony SF-G128/T1 と Sony SF-G128T は後者がTOUGHになった方。後継のほうが名前短いのは珍しい。速度もきっちり出てるし、h2testwかけても244MB/sくらいで書き込めてる。良い感じ

00:43:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2022-03-24 00:36:16 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
00:33:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

賃貸の部屋、光いけますといいつつ建物と部屋の間がVDSL(遅くて不安定)だったりするので注意な。

00:31:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

SDカード3枚の速度ベンチ。
ProGrade Digital PGSD256GBJNA
Sony SF-G128/T1
Sony SF-G128T

カードリーダー
ProGrade Digital PGRWCFASDANA
CFast/SD UHS-II USB 3.1 Gen 2

Attach image
Attach image
Attach image