アプリのAndroid 11対応で行ったこと - たていすのメモ2
http://tateisu.hatenablog.com/entry/2020/09/09/175248
STだとこんな感じだった。FADはまだ作業してないけど、もっと厄介があるはず…
アプリのAndroid 11対応で行ったこと - たていすのメモ2
http://tateisu.hatenablog.com/entry/2020/09/09/175248
STだとこんな感じだった。FADはまだ作業してないけど、もっと厄介があるはず…
アプリデータのエクスポート/インポートも動いてるし、とりあえずAndroid 11 でも最低限たべられるドッグフードになったな。
https://developer.android.com/training/data-storage/manage-all-files ファイル管理がっちりやるには MANAGE_EXTERNAL_STORAGE
権限が必要なんだけど。
「COVID-19関連の考慮事項により、Android 11(APIレベル30)以上を対象とし、MANAGE_EXTERNAL_STORAGE 許可を必要とするアプリは、2021年の初めまでGoogle Playにアップロードできません。」 コロナを理由にすれば何でも通ると思ってるなGoogleさん
Toast.getView() がdeprecated になってて、それを使うToastCompatがアレなんか。
https://gist.github.com/tateisu/51d20ef6aa6c813fab5635f33880bdfb targetSdkVersion 30 に対応するにはokhttpを上げないとダメっぽい
Turning it up to Android 11 https://blog.google/products/android/android-11 リリースおめでとうございます