icon

論文毎日読むぞ500日目。昨日の論文の続き。古典和歌には音読みの語は基本使わないのだけど、近代短歌には使われる。その最初期を掴もうという論文。
音読みは使わないから音読みの語でも訓に開こうという意識があったという指摘が面白かった。

icon

奈良で冬の風物詩「鹿寄せ」 ホルンの音色に約100頭 | NHK | 奈良県 search.app/9mPMR61tr7oGdFg99

🦌

Web site image
奈良で冬の風物詩「鹿寄せ」 ホルンの音色に約100頭 | NHK
icon

ホルンの絵文字あるかと思ったらなかった。

icon

いつもより長く仕事してた。しごわわ

2024-11-29 21:24:07 NoveTalk(ノベトーク)気軽につながる作業通話アプリの投稿 novetalk@novelskey.tarbin.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

しかし菓子か鹿氏

icon

昼飯食うの遅くなっちゃったけど、今日は昨日の鍋の残り汁を使ったうどんにするよ。

icon

尊敬する人は誰ですかって今まで一度も聞かれたことないや。

icon

誰かなー別にいないな。
特定の人のことそこまで深く知らないからなー。
尊敬じゃなくてすごいなと思う人ならたくさんいるけどねぇ。

icon

実は尊敬って感情がよくわかっていないかもしれない。

icon

応募しようと思ってる求人で任期1年のとこあって、嫌な気持ち。
1年って、なんもできんやん。

icon

乾燥わかめ買おっかな。

icon

うどんうめ〜〜

icon

お昼食べたあと気絶してた。出す求人の書類書いちゃわなきゃー

icon

来週の20日にはすべてが終わることに気づいた。ようやく休みだ。何もしなくて良い休みだ。

icon

再来週お家で後輩とかと鍋するの楽しみだなー

icon

鍋じゃなくて奮発してすき焼きとかやっちゃうか。

icon

A4用紙1枚で1200字でまとめろって書いてあるけど、A4で1枚には1200字はどう考えても入らないので、600字くらいで勘弁してやることにした。
読みやすいだろー?

icon

応募しようとしてる学校、キリスト教だけどぼくとは宗派が違うな。まあ一致することのほうが少ないけどな。

icon

ぼくは幼児洗礼を受けて中学くらいから教会からは離れてしまったヤクザクリスチャンなのだけど(クリスマスミサは高校までは行ってた)、キリスト教を学びたいという気持ちはずっとあるんだよなあ。
最近は教会にまた行きたい気持ちはあるけど、行ってる時間はない。

icon

日曜日アニメ見られないのは嫌だったけど、日曜日にミサに行くのも日曜学校もわりと楽しかったんだよな。

icon

神父さまに宗教論争を仕掛けるのが趣味だった。
みんな真摯に話を聞いてくれたのほんとありがてえわ。

icon

今年暇だしクリスマスに近所の教会行ってみようかな。

icon

上智行くのもいいな。

icon

よし、文章かけた。明日改めて見て印刷して投函しちゃおう。

icon

イベント行く前に腹ごしらえしようね。

icon

でもご飯炊いて料理作ってたらちょっと行くのが遅くなっちゃいそうだな。

icon

急いで作っちゃうか。

icon

包丁で指ちょっと切っちゃった。いて〜

2024-12-07 18:00:02 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

【お知らせ】
12/10(火)に学術バーQ(御徒町)でオムニバスイベントやるよー。
その名も『多角的鹿考 弍』!
骨格標本、行動生態、和歌という鹿にまつわる3つのお話を3人の異なる視点からお話するよ。
ノキの出番は21時ごろ!

以下詳細!
【日付】 12月10日(火)
【タイムテーブル】
18:00 open
18:40 シカ概論
19:00 家にシカの全身骨格を置こう
20:00 オスとメスの形と行動のちがい
21:00 和歌と鹿
22:00 クロストーク
23:00 close
*途中入退室自由
【アクセス】 JR御徒町駅徒歩2分 東京都台東区上野6丁目3-7 UPS 三浦ビル4F
【チャージ料】一般: ¥1000/1h 学生: ¥500/1h

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日!
ノキは18時頃からいるから会いに来てねー

icon

到着ぅぅううう

Attach image
2024-12-10 17:18:24 Śtzの投稿 Stz@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はじまた!
ずっと動物の骨格標本作ってる人の話!
ペットショップで死体買ったりしてるらしいww

icon

シカの胎児はこんにゃくみたいにスルスル手を抜ける

icon

薬局に売ってるものとダイソーで骨格標本が作れる!

icon

黄色いワイドハイターで骨を漂白!
キッチンハイターは骨まで溶かすのでNG。

2024-12-10 09:06:53 NoveTalk(ノベトーク)気軽につながる作業通話アプリの投稿 novetalk@novelskey.tarbin.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

骨格作製は生き物を飼ってるのと一緒

icon

お世話に手間がかかる!

icon

骨格標本は毎朝出勤前の挨拶と帰宅後の挨拶はかかせない+長期お留守番はNG

icon

骨格作製はペットホテルに預けられないペットと一緒

icon

骨格標本に興味あったらボランティアも!
神奈川県立生命の星・地球博物館
さがみホネホネ団
千葉県立中央博物館

icon

鹿の胎児の標本!一応伏せ。

Attach image
icon

終わった!お客さん結構来てくれたし楽しかったよ〜
今日ぼくが話した内容は後日まとめるつもりなのでお楽しみにー