論文毎日読むぞ520日目。昔話・猿蟹合戦について。餅をめぐる争いのパターンもあるらしく、柿と餅どっちが古いのか、とか蟹の種類はなにか、について東アジア全体の類話も見渡して検証した論文。面白かった。
論文毎日読むぞ520日目。昔話・猿蟹合戦について。餅をめぐる争いのパターンもあるらしく、柿と餅どっちが古いのか、とか蟹の種類はなにか、について東アジア全体の類話も見渡して検証した論文。面白かった。
ノキ氏がブックサンタで贈っていた本が気になって購入しました!!!
QT: https://nokinoki.net/@solonoki/113700471309303897 [参照]
『平安のステキな!女性作家たち』って2023年発行なのね…
昔からなんとなく、で紫式部が好きなんだけど、この本を小学生か中学生の時に読んでたら違ったかなぁと空想しながら今読める幸せを感じている。
川村裕子さんはほんとすごい研究者。文章が超わかりやすいのよ…。
岩波ジュニア新書では『平安のステキな!女性作家たち』のほか、『平安女子の楽しい!生活』、『平安男子の元気な!生活』もある。
大人向けには『はじめての王朝文化辞典』という、角川ソフィア文庫の名著もある。ビギナーズ・クラシックスの『拾遺和歌集』も良い。一般的にはマイナーな歌集だと思うけど、これぞ王朝文学の精髄といった歌集だよ。
@ant_onion モズクガニだそうです。
猿の尻を蟹が挟んで、猿の尻からは毛が抜け、その毛がハサミに移った、というパターンがあるらしく、ハサミに毛が生えてるのはモズクガニだ、ということのようです。
@ant_onion なるほど、確かに…(カニだけに🤔)。
論文ではモズクガニの生態についても述べていたので、その点についても触れられていたかもしれません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人と共同して仕事をすること、人に仕事を引き継ぐこと、教えることの難しさをずっと感じてる。
多分今ぼく会社で言ったら若手に文句言われるクソ上司や。