icon

暑すぎる。汗だくだよー

icon

マカデミアナッツ食いてぇ。

icon

水田まり
河合テル
横井しょういち
この三人は死ぬまでに会ってみたい。

icon

昨日の学会でもらった資料の整理兼復習するよ。

icon

論文毎日読むぞ302日目。平家物語のある写本について、漢字の使い方を分析したもの。基本的に表意的に使われるんだけど、表音的に使われることがあることも見逃せないよね、という趣旨だと思う。その分析をする意図は、この写本が古代日本語と近代日本語の過渡期にあたるからだ、という。
難しい論文だった。中世の表記、文字化のあり方の分析はこれからだ、というので、ひとまずは基礎的な調査をした論文ということでいいのかな。

2024-05-21 08:45:02 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

【お知らせ】
明日(5/22)、学術バーQ(御徒町)で1日バーテンダーをするよ。イベントというわけではないから気軽に来てねー。
時間は18時〜23時!チャージは1000円だよー。
sites.google.com/view/q-gakuju

ノキとお話ししに来てくれよな!

Attach image
icon

今日だよー
今日の夜は御徒町!

icon

そういやうちに百人一首の本全然ないな。

icon

百人一首、2024年に新書出てんじゃん。
amzn.asia/d/g1OCLN2
田渕句美子さんは、百人一首の撰者が藤原定家ではない、と証明した人。

Amazonで田渕 句美子の百人一首──編纂がひらく小宇宙 (岩波新書 新赤版 2006)。アマゾンならポイント還元本が多数。田渕 句美子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また百人一首──編纂がひらく小宇宙 (岩波新書 新赤版 2006)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

ビギナーズ・クラシックスは谷知子さんかあ。こちらも信頼できる人。
amzn.asia/d/g1OCLN2
中世和歌はつえーわ。

Amazonで田渕 句美子の百人一首──編纂がひらく小宇宙 (岩波新書 新赤版 2006)。アマゾンならポイント還元本が多数。田渕 句美子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また百人一首──編纂がひらく小宇宙 (岩波新書 新赤版 2006)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

万葉集の歌で100%すっきりわかる歌は1つもないよぶっちゃけ。

icon

百人一首って、使われている文法とか語法、前提とする知識が結構高度なんだけど、学校では古典学習の初期に暗記から入るよね。
暗記に意味があるかはわからんけど、これから学んでいく古典の言葉のリズムに慣れるという意味では、まあ一定の効果はありそう。
ただし、一通り古典文法や常識を勉強したらまた百人一首に戻ってきたいね。そうするととても意味ある学びになると思う。

icon

トイレ掃除した。:erait:

icon

仕事する気なし。

icon

コヒでもいれるか。

icon

XでDM送ったらいきなりロックされてロボットじゃないか証明せよと言われたのでびっくりした。

icon

今こそこれを聞く時かもしれない。
nicovideo.jp/watch/sm15014703

ジーグブリーカー!死ねぇ!

icon

いまにみていろ ハニワ幻人 全滅だー

icon

コトバンク、広告ブロッカーを入れてると見してくれなくなった。
そもそも最近動画の広告を何秒か見させられるからアレだった。

icon

今日学術バーQに行く前にビールでも飲んでから行こ。無性にビール飲みたい。

2024-05-22 15:12:36 むパの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

野球行くんだっけ?野球楽しんで、まだ元気だったらぜひ来てくれよな!

icon

なんか仕事の準備ダルくなってきたしお腹空いてきたし、早めにご飯にしちゃおっかな。

icon

Xperia Aの初音ミクスマホをまだ目覚ましとして使ってるんだけど(2013年発売)、なんかアラームを止めるときにタッチパネルがきかなくなってきたのでそろそろ本当に限界かもしれない。

icon

ドコモがツートップ戦略とかやってたね。懐かしいね。

icon

今日黒くて👉って書いてあるTシャツを着ている人を見かけたらそれがノキです。

icon

とうちゃーく

Attach image
icon

お家に2冊あった本を寄付した!
ここの本棚は本1冊寄付すると1冊持っていっていいんだよー(たしか)

Attach image
2025-05-21 23:58:00 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そんなような説話あるよね。中国だったかな。まあ日本にもありそう。

icon

もう0時まわったか。
寝ようね。

2025-05-22 12:13:16 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

休肝バー🥒(休肝日に行くバー)

2025-05-22 12:22:26 しょうが湯🫚(概念)の投稿 ritzparty@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おはよー :agooglesun:

2025-05-22 12:30:48 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

長崎の出島だけVISAとかマスターとかが使えるので出島が日本最大のオタクグッズ販売島になる未来。

icon

研究会の連絡ツールをLINEからSlackに移行しようとしていてるのだけど、LINEでは全然話さなかったくせにSlackではイキイキと話し始める羊 :blobcatmeltcry:

icon

疲れたなー

icon

かわいい蚊取り線香立てほしいなー。

icon

羊の蚊取り線香立てないかな。

2025-05-22 13:33:49 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同じだ。
前は全部シュレッダーにかけてたけど、今はめんどくさくて宛名は丸めるだけ。

icon

小学生のとき、かっこいいと思う靴がなくて、女子用のスニーカー履いてたのなんか思い出した。

icon

歴代お付き合いした人全員ロリータに興味あったし、プリティシリーズで鍛えられたのでぼくのかわいいの範囲は太陽系よりもデカい。

icon

高校生の時、よく横浜ビブレ3階に連れて行かれたものだよ。

icon

局部が出てる以外なんでもOKの結婚式に呼ばれたので(尋ねたら全裸ネクタイOKとのこと)、なんかおもろい格好して行きたいのだけど、本物の貴族だから貴族にふさわしい格好していきたいな。

icon

羊辺境伯ですって言おうとして、ふとnotestock調べたら、前にも同じこと言ってた。

2024-01-29 15:18:22 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

羊辺境伯です。

2025-05-22 14:08:36 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

烏帽子被りながら授業する友達いるよw

icon

貸衣装屋さん調べてるけど、真面目な店しかないなあ。

icon

コマンドーの最初の方にある「もうパパったら古いんだ」みたいな、「〜なんだ」っていう言い方最近しないよね。現代だと「〜なんだから」って言うところかな。

icon

懐中時計を手に入れたので、スマートバンドをつけない日々を暮らしているのだけど、もともと時間と通知の確認にしか使ってなかったから、なんも影響ないな。むしろ腕になにもなくて快適かも。
通知をスマホを見ないと見られないのも案外気にならない。

icon

5月中はジャケット着ていたかったけど、暑いからもう半袖のシャツにしようかなあ。

icon

論文毎日読むぞ658日目。ぼくが博士論文で扱ったテーマについて論じた論文。実はこの論文は投稿前に見せてもらったんだけど、その時は方向性は賛成だけど方法はなあ…とか思ったのであった。
改めて読んでみると、テキストを読み違えている…というか読み過ごしている気がしてならない。結論は大きく動かないだろうけど、でもそこまで言えなくね…?となった。うーむ。

icon

もらった名刺バラバラに管理してたんだけど、プライベート・研究・仕事とわけて管理しようかな。
特に仕事でもらった名刺(研究者以外の人)は職場では大事。

2025-05-22 15:47:18 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

ついた!
読めんかったです(切腹

Attach image
Attach image
Attach image
icon

うおーいいところだなあ。

高市連黒人
磯崎を漕きたみゆけは
あふみの海
八十のみなとに
鶴さはになく

参考
manyo-hyakka.pref.nara.jp/db/d
ここに載っているのとはちょっと本文が違うねえ。

fedibird.com/@utan/11455014098

歌詳細 | 万葉百科 奈良県立万葉文化館
Web site image
うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
icon

気が向いたときに羊くずし字講座と称してくずし字の画像流して読んでみるってのやってもいいな。
まあぼく全然読めないんだけどね。 :polarbear_fire:

💪🐏パワー羊くずし字講座💪🐏
icon

くずし字読みたかったら好きな変体仮名の本決めて、それの活字本とくずし字一覧とにらめっこしながら、そのひらがなのもとになった漢字(字母)をしっかり抑えながら3日くらい永遠に読め。

なにぃ?活字本を見るのは答え合わせしてるみたいで嫌だと??貴様なんのためにくずし字が読みたいんだ。くずし字を読むのが目的じゃなくて、中身を読みたいんだろうがっっ!何使っても読めれば勝ちなんじゃ。AIでもなんでも使えぃ!

icon

歩くし日焼け止め買いたいね。
別に日焼けしてもいいしって思ってるけど、あれつけてるとダメージが軽減されて疲れにくい。

2025-05-22 16:42:51 繰屋の投稿 andrias@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「北」の右側が「ヒ」だから「東」って覚えるのもいい感じ。

icon

@adachika192 そうですね!つけます。🐏