鼻がムズムズするなあ。
こっち花粉多い気がするんだよなあ。
ほしい本ニ冊ある…。どっちも同じ本屋で売ってたら良かったのに、それぞれ送料かかるねえ。
OneNoteに保存してあった、今はもう消えてしまったgooブログの記事を見つけた。
自由研究で日本地図マグネットパズルを作ろう!という記事。
これの中国版を作ろうと思ってたんだよねー帰りに百均寄ろうかしら。
昔OneNoteを使ってたので、色々出てきて懐かしい気持ちになるわねえ。これをぼちぼちObsidianに移行させていく。
ツールもあるけど手動でやっていくわよ。
2025-05-06 10:50:08 Achi@ハトの塒の投稿
achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-05-06 10:56:13 Achi@銀河丼の投稿
Achi@gingadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
気の強い触らせてくれない猫と同じ空間にいて、触りたいなぁと思うけどやっぱり触らせてくれない体験したい定期。
2025-05-06 13:50:57 ⚰️の投稿
mole_1986@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
疲れる前に論文読むか。
と思ったけどその前にコヒいれる。
弁当を使う、たばこを飲む
この表現好き。とはいえ使用語彙ではないわなぁ。
昨年昇天した昭和一桁生まれの祖母が大学生だった私に「あんたは煙草飲むから、歯磨きはしっかりね」と言ってくれて、北原白秋の世界を感じた
素敵な話だなあ。 
最近親や祖父母ならではのささやかだけど温かさに満ちた気遣いに弱い。
論文毎日読むぞ642日目。万葉集の音について。なんだか壮大なタイトルがついていたから期待したのだけど、なんだか用例まとめただけって感じでがっかり。
最近「音を聞く」ことが万葉集の中ではどういう意味を持つのか関心がある。まあ歌によって違うわけだけどね。引き続き考えたい。
このあとは図書館にちょろっと行って、来月の講演の準備するかあ。
まだ先だなあと思ってたけど、時はすぐすぎる。
買おうかなあと思ってた本うちの図書館にあった。しばらくこれ読んでいくかあ。
どんなプレイしてもいいけど、同意取るのとコンドームだけはつけよう!
同意ヨシ!避妊ヨシ!
ご安全に!
そういやリーディングルーラー買ったんだった。忘れて全然使ってないや。
どっか遊びに行きたいけど遊びに行く場所が思いつかねえな。
2025-05-06 17:22:51 Achi@ハトの塒の投稿
achi@achi.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日猫さんがいる場所に行ったのだけど、みんな姿が見えなかった。
Skype
中学の時部活おんなじだった女の子と親が寝たあとSkypeでちょっとえっちなチャットしてた。ありがとうSkype。
Skypeのこと考えてたら中高のえっちな思い出が蘇ってくるな。
来月友達の結婚式、その人は東京の人だけど横浜で式をあげるようで、会場がド地元なので楽しみ。
2025-05-06 21:23:01 神無たすくの投稿
kamutasu@otadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
誤字脱字は1つ見つけたら100個は潜んでる。直しても直しても残ってる。
岩波文庫の古事記、刷が新しくなればなるほど誤字が増えてるんだよね。
なんで?
岩波文庫の古事記、入門にはおすすめしないけど、簡略化しすぎてシュールになった注がついてるのでおすすめ(?)
2025-05-06 21:44:17 オババ🍵♨️の投稿
ossandesu@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピザ食べたい 
2025-05-06 22:00:36 yama@🍅の投稿
cafe_mountain@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。