00:17:27 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

@moran_aoki

・疲れやすい
・集中力が途切れる
・タスクの優先順位がつけられない
・ちょっと不安があると避けてしまう
・時間が足りなくなる

自分のことを指摘されたかと思いました。

4番目がキー・ポイントかなあ。何か、整理できていないこと、未経験なこと、やりかたの変化を求められること、云々に着手できなくて、例えばマストドンを開いたり、準備のためだと理由を付けて別の遊びを始めたり。

今日も、ある委員会の議事録を書かなければならないと思いながら、着手できなかった。委員会で話題に上ったある案件について自分の中に不安があって、まあ、今日やらなくても良いでしょう、と。

「何でも良いから最初の一鍬を振り下ろせ」って、ヒルティ先生が書いていた。確かにそうなんだけど。

09:45:32 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-02-22 06:52:59 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:43:11 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-02-22 13:20:43 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:00 @softark@kotobaphil-mtdn.eu
2023-02-22 20:53:58 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

希望を捨てるなというのは本当にその通りだと思うのだけど。でも、それにも限界がある。戦前の日本に生まれてたらどうしてたか。戦争、止められたのか。「どうやったら生き残れるか」くらいが関の山で、それすらままならなかっただろう。