オタクの感情表現としての「焼かれる」「殺される」系の言い回し、気分はまあまあわかるんだけど自分としてはあまり使おうという気にはならないんだよなー。私はむしろ「供給があるのは(萌えの)寿命が伸びる……」みたいな感覚なので。あとネットのせいで表現チキンレースみたいなことが起きることのひとつのあらわれな感じあって、それにはあまり与したくないという気分もちょっとある。それはそれとして「世界には××な人もいるのに」と言い始めると究極的には喜びの表明さえできなくなるのでそこにもなんともな感がなくはない。まあ、どちらについても自分はしない(人がするのはまあ自由だろうと思っているので)というだけですけど。
QT: https://fedibird.com/@tukine/111298904308955479 [参照]