ふと、そういやゾロアスター教で善人は芳香がするって話は何に書いてあったっけ?ってなってnotestock検索してたらタバリーだとバフラーム・チョービンがアーラシュの子孫扱いされてるって話が出てきたのでこらもVivliostyleの方に追加しとかないと……(なお冒頭の疑問は解けておりません。多分つぶやいてなかったと思われる)。
やおい男女百合どれでもおっけーなぬるオタ30↑女です。正直オタク関係ない日常のひとりごとと、FGO(時々発作的にアーラシュさんの話をしたりペルシャ・イラン関係のものを読んだりする)やスポーツ絡み(主に自転車ロードレースシーズン中の実況)の割合が高めです。たまーにガジェット系の話もするかもしれない(小さいノートPCとか変てこなモバイル端末とか好き)。
諸事情により低浮上ぎみでしたが多少戻ってきています。
元々twilogが使えなくなってしまったのでつぶやきを記録するためにTwitterとMastodonを併用し始めたところTwitterアカウントが凍結されてしまい結果的にFediverseがメインになっています(凍結は現時点でも継続中)。
フォローではなく購読ばかりしていましたが、フォローも少しずつするようになりました。割とほいほい絵文字リアクションし、時々参照や引用します。
クライアントは @zonepane を使ってます。絵文字リアクション対応してて色々細やかに設定できてべんり。
ふと、そういやゾロアスター教で善人は芳香がするって話は何に書いてあったっけ?ってなってnotestock検索してたらタバリーだとバフラーム・チョービンがアーラシュの子孫扱いされてるって話が出てきたのでこらもVivliostyleの方に追加しとかないと……(なお冒頭の疑問は解けておりません。多分つぶやいてなかったと思われる)。
今日はグラン・ピエモンテあるけどその前に録画したラグビーワールドカップの南アフリカ対トンガを消化するぞするぞ。
南アフリカ対トンガ見た!南アフリカ、強豪の中だと一番パワーなプレイスタイルだと思うんですけど、トンガもパワー!なスタイルなのでつまりパワー!が随所で見られる試合でしたね(語彙)。面白かったです。 #rwc2023
発音したことないけどなんとなく「くもっど」だと思ってたなあ。
QT: https://mewl.me/notes/818afd23c3b1ec5c445fee86 [参照]
ところでクイックステップがなくなりそうって本当なんですか。クイックステップですよ?!ここ4年の世界選手権勝者(ただし今年のはITTの)がいて少し前は春のワンデー勝ちまくり勝利数を荒稼ぎしてたしあのトレインがあればスプリンターみんな勝てると言われたトレインを擁していたつよつよチームがなくなるの?冗談でしょう?