自分が悪いんだけどめっちゃねむい。
やおい男女百合どれでもおっけーなぬるオタ30↑女です。正直オタク関係ない日常のひとりごとと、FGO(時々発作的にアーラシュさんの話をしたりペルシャ・イラン関係のものを読んだりする)やスポーツ絡み(主に自転車ロードレースシーズン中の実況)の割合が高めです。たまーにガジェット系の話もするかもしれない(小さいノートPCとか変てこなモバイル端末とか好き)。
諸事情により低浮上ぎみでしたが多少戻ってきています。
元々twilogが使えなくなってしまったのでつぶやきを記録するためにTwitterとMastodonを併用し始めたところTwitterアカウントが凍結されてしまい結果的にFediverseがメインになっています(凍結は現時点でも継続中)。
フォローではなく購読ばかりしていましたが、フォローも少しずつするようになりました。割とほいほい絵文字リアクションし、時々参照や引用します。
クライアントは @zonepane を使ってます。絵文字リアクション対応してて色々細やかに設定できてべんり。
どうでもいいんだけど「眠い」って書くより「ねむい」って書く方がより眠そうに見える気がするのだが人に聞いたことがないので同意を得られるかわからない。
ちょい前にTLで見かけたこれ、面白いなーと思ってWikipeってみて、英語版のパリ大司教区のページ
https://en.wikipedia.org/wiki/Roman_Catholic_Archdiocese_of_Paris
に歴代パリ大司教の一覧があるからそこから個別人物の項目で肖像見れば雰囲気はつかめるよなーと思ったけど、学術的資料としてはそれだとだめよな?ってなったから一度パリ大司教区の公式サイト行ったけど当然ながらフランス語なので何が何やらわからず、どっちかというと大司教の個別ページで使われてる肖像画画像の出所をたどった方がいいな?となっていくつか見たら
https://en.wikipedia.org/wiki/File:François-Nicolas-Madeleine_Morlot_-_Erzbischof_von_Paris.jpg
から、パリ大司教区公式サイトの歴代大司教一覧ページが出てきたよーやったー。
https://dioceseparis.fr/-chronologie-des-eveques-et-.html
QT: https://fedibird.com/@kon_nakayama/110930365663683052 [参照]
@kon_nakayama 突然失礼します。TLで投稿を拝見して興味がわき、少し調べてみたところ、パリのカトリック教会の公式サイト(フランス語)に歴代のパリ大司教の一覧ページがあり、
https://dioceseparis.fr/-chronologie-des-eveques-et-.html?debut5628=10#pagination5628
個別の人物ページ下部に肖像画などがあるのでその当時の大司教の服装が確認できます。
https://dioceseparis.fr/georges-darboy.html
少しでも参考になれば幸いです(お求めのものではなかったらすみません)。
見てた。
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/1JK7M1Q393/?cid=gendaihk-hp-230823
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014169261000.html
「戦争語彙集」、日本語訳も進められているようで気になるな。
@kon_nakayama お役に立ちそうでしたらよかったです!男性聖職者の服飾、確かに調べにくそうですよね。
天文・宇宙関係でチャンドラなんとかっていうと個人的にチャンドラセカール限界が出てくるんだけど、チャンドラってサンスクリット語で月って意味なのか。へえー。